The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ソフトバンク、iPhoneの月月割を増額。実質10,800円に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2016/04/24 14:38
アフィリエイト広告を使用しています
ソフトバンク、iPhoneの月月割を増額。実質10,800円に

ソフトバンクが、iPhone 6s / 6s Plusの月月割(新規・のりかえ)を5月9日まで増額しています。これにより、実質支払額は月額450円〜月額1,530円になっています。

月月割の増額キャンペーンが延長、新規契約も対象に

ソフトバンクは、月月割の増額を期間限定で実施。当初はMNP時の月月割を4月25日まで増額していましたが、増額の適用範囲を新規契約に拡大し、実施期間も5月9日まで延長しています。

増額の理由は不明ですが、今年から実質0円が廃止されたものの、どこまでならセーフなのかは不透明なままで各社が最低額を探っているような状態です。4月23日まで期間限定の割引を実施した結果、総務省から指導等がなかったため、期間を延長し、適用範囲を拡大させたのかもしれません。

また、実質0円の廃止によって例年の春の商戦期ほど売れ行きが良くないとの見方もあります。アップルが先日よりSIMフリー版の販売価格を8,000円〜9,000円の値下げを行ったことも影響しているのかもしれません。

iPhoneの販売価格(新規・のりかえ割)

iPhone 6s iPhone 6s Plus
16GB 64GB 128GB 16GB 64GB 128GB
端末価格 93,600円 106,560円 119,520円 106,560円 119,520円 132,480円
月月割 -77,520円 -77,760円
増額分 -5,280円 -18,240円 -18,240円 -5,040円 -18,000円 -18,000円
実質支払額(月額) 10,800円(450円) 10,800円(450円) 23,760円(990円) 23,760円(990円) 23,760円(990円) 36,720円(1,530円)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ