当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

何が違う?Xperia 5 IIIとXperia 1 IIIを比較

bio
Yusuke Sakakura更新日:2021/11/05 11:39
何が違う?Xperia 5 IIIとXperia 1 IIIを比較

ソニーがプレミアムスマートフォンの位置づけで展開する“5”シリーズの最新モデル「Xperia 5 III」(エクスペリアファイブマークスリー)が、ドコモ・au・ソフトバンクの3社から2021年11月12日に発売されます。

すでにドコモオンラインショップauオンラインショップで予約受付中ですが、今年7月には上位モデルの「Xperia 1 III」も発売されているため、どちらを購入して良いのか迷っている人もいるはず。

この記事では、Xperia 5 IIIとXperia 1 IIIの違いを比較してまとめています。ぜひ、予約・購入の際に検討してみてください。

目次

デザインを比較

Xperia 1 IIIは、フラットなエッジとディスプレイのXperiaらしいデザインを採用しています。

上下ベゼルの厚さがシンメトリー化し、背面と側面にフロスト処理が施されたことで高級モデルらしい落ち着いた雰囲気をまとうなど、デザイン性にさらに磨きがかかっています。

対するXperia 5 IIIは、丸みのあるエッジを採用。仕上げはカラーごとに異なります。グリーンとピンクは、光沢メタルフレームと光沢ガラスの仕上げ。日本限定のフロストブラックとフロストシルバーの2色は、マットなメタルフレームとフロストガラスの仕上げです。

Xperia 5 IIIXperia 5 IIIXperia 5 III
Xperia 5 IIIXperia 5 IIIXperia 5 III
Xperia 5 IIIXperia 5 III
Xperia 5 IIIXperia 1 III
デザイン
Xperia 5 III
Xperia 1 III
素材・仕上げ
  • フレーム: マット/光沢メタル
  • 前面・背面: Gorilla Glass 6(光沢/マット)
  • フレーム: マットメタル
  • 前面: Gorilla Glass Victus
  • 背面: Gorilla Glass 6
カラー
  • フロストシルバー
  • フロストブラック
  • グリーン
  • ピンク
  • フロストブラック
  • フロストグレー
  • フロストパープル

サイズ・大きさを比較

サイズ・大きさを比較

Xperia 5 IIIとXperia 1 IIIのどちらを購入するか決め手となるのはやはりサイズかもしれません。特にXperia 5 IIIを購入するための大きな理由になります。

Xperia 1 IIIの横幅71mmに対して、Xperia 5 IIIは68mm。70mm前後であれば片手でもしっかり握れますが、70mmを切ると片手でもしっかり握れるため、安心のホールド感があります。

縦の長さはどちらも150mmを超えていて、持ち手と対角にあるボタンや画面上部にあるボタンを操作するには、片手操作モードを利用しなければいけません。

重さの違いは20gです。168gは軽量寄りですが、188gは重量寄り。手にとって比べると結構大きな違いがあります。電車で通勤・通学するなどしてスマートフォンを片手で操作することが多い場合は、Xperia 5 IIIをおすすめします。

Xperia 5 IIIXperia 1 III
約68 mm約71mm
約157 mm約165mm
厚さ約8.2 mm約8.2mm
重さ約168g約188g
片手操作

カメラを比較

Xperia 1 IIIに搭載されたカメラの最大の特徴は、1つのレンズで2.9倍・4.4倍の2種類の光学ズームが楽しめる可変式の望遠レンズでした。

可変式の望遠レンズは、ペリスコープ構造の中にあるレンズをスライドすることで焦点距離を変える仕組みのため、それなりの搭載スペースが必要ですが、コンパクトサイズのXperia 5 IIIにも可変式望遠レンズがしっかり搭載されています。

可変式の望遠レンズ
可変式の望遠レンズ

そのほか広角レンズと1.8umのピクセルピッチの1/1.7大型センサー、超広角レンズの性能、ZEISS製のレンズは2機種とも同じ。

唯一の違いはXperia 1 IIIのみ3D iToFセンサーを搭載していること。赤外線を発し、被写体に反射した赤外線が戻ってくるまでの時間を検出することで、被写体までの距離を瞬時に測定して、高速・高精度AFを実現するセンサーです。

残念ながら3D iToFセンサーは、Xperia 5 IIIには搭載されていません。そのため、Xperia 1 IIIのリアルタイムトラッキングに対して「オブジェクトトラッキング」をサポートしています。

どちらも画面越しに被写体をタップするだけでフォーカスを合わせ続ける機能ですが、動く被写体を撮影する機会が多く、より正確かつ高速な追従AF/AFを利用したい、店内や室内、夜間などAFの性能が落ちやすい暗所で撮影することが多い場合は、Xperia 1 IIIを選んだ方が良いでしょう。

3D iToFセンサーはXperia 1 IIIのみ

人や動物の瞳を自動で検出して正確にピントを合わせる「瞳AF」(超広角・望遠)やカメラキーを半押しして秒間60回のAF演算でリアルタイムに瞳をとらえ続ける「リアルタイム瞳AF」(広角のみ)に対応するなどカメラ機能も同じです。

両機種とも動く被写体に瞬時にフォーカスを合わせて、露出も自動調整する最高20コマ/秒のAF/AE追従高速連写や最高60回/秒のAF/AE演算によって、動く被写体の一瞬の表情を逃さず切り撮りできます。

Photography Pro
Photography Pro

カメラアプリは「Photography Pro」を搭載。ソニーの一眼レフカメラαシリーズから継承したインターフェースを採用しているため、特にαユーザーは操作に迷うことなくシャッタースピード、ISO感度、ホワイトバランスなどさまざまなマニュアル撮影が楽しめます。

従来のカメラアプリはBASICモードとして「Photography Pro」に収録されているため、使い慣れた画面で写真や動画を撮影することも可能です。

Xperia 5 IIIXperia 1 III
レンズ
  • ZEISSレンズ
  • 超広角(16mm): 12.2MP/F値2.2
  • 広角(24mm): 12.2MP/F値1.7
  • 望遠(70mm、105mm): 12.2MP/F値2.3・F値2.8
  • ZEISSレンズ
  • 超広角(16mm): 12.2MP/F値2.2
  • 広角(24mm): 12.2MP/F値1.7
  • 望遠(70mm、105mm): 12.2MP/F値2.3・F値2.8
  • 3D iToFセンサー
カメラ機能
  • 最高20コマ/秒のAF/AE追従高速連写
  • 60fps AF/AE演算
  • リアルタイム瞳AF
  • AI超解像ズーム
  • RAW撮影(DNGフォーマット)
  • FlawlessEye対応のハイブリッド手ブレ補正
  • 4K HDR撮影
  • 4K HDR 120fpsスローモーション撮影

性能を比較

Xperia 5 IIIとXperia 1 IIIは、どちらもSnapdragon 888 5Gを搭載しているため、CPUとGPUの処理性能は同じです。

性能を数値化したベンチマークスコアはAnTuTuで70万前後、Geekbench 5でマルチコア3500前後、GFXBenchで53fpsを記録。

メモリ(RAM)の容量は8GBのXperia 5 IIIに対して、4Kディスプレイを搭載するXperia 1 IIIは12GBを搭載。両機種とも最大1TBのmicroSDカードに対応していますが、本体ストレージは2倍の違いがあるので、多くのアプリを保存したり、長時間の動画撮影や写真を大量に撮影する場合はXperia 1 IIIを選ぶ方が安心です。

なお、両機種とも超高速通信の5Gに対応していますが、Xperia 1 IIIがミリ波をサポートするのに対して、Xperia 5 IIIはSub6のみ対応しています。

Xperia 5 IIIXperia 1 III
チップセットSnapdragon 888 5GSnapdragon 888 5G
メモリ8GB12GB
ストレージ128GB256GB
microSD最大1TB最大1TB
5GSub6ミリ波・Sub6

ディスプレイを比較

ディスプレイを比較

両機種とも縦横比21:9の有機EL シネマワイドディスプレイで、スクロールやゲームなどの映像をなめらかに表示できるリフレッシュレート120Hzに対応、HDRにも対応しています。

違いは画面サイズと解像度で、Xperia 5 IIIは6.1インチのフルHD+、Xperia 1 IIIは6.5インチの4Kです。一般的に4Kを楽しむには、ディスプレイだけでなく映像も4Kに対応している必要ですが、Xperia 1 IIIは4Kに満たない解像度の動画を、4K画質に変換するアップスケーリング機能をサポートしているため、YouTubeなどで公開されている映像を高画質で楽しめます。

高精細な映像を迫力のある大画面で楽しみたい場合はXperia 1 IIIを選ぶと良いでしょう。一方、そこそこの画質で長時間動画を楽しみたい場合は、画面サイズが小さく解像度が抑えめで消費電力の少ないXperia 5 IIIがおすすめです。

Xperia 5 IIIXperia 1 III
ディスプレイ
  • 約6.1インチ
  • 有機EL シネマワイドディスプレイ
  • フルHD+
  • HDR対応
  • リフレッシュレート120Hz
  • 約6.5インチ
  • 有機EL シネマワイドディスプレイ
  • 4K
  • HDR対応
  • リフレッシュレート120Hz
映像機能
  • 21:9マルチウィンドウ
  • ポップアップウィンドウ
  • サイドセンス
  • 片手モード
  • クリエイターモード
  • HDRリマスター
  • 21:9マルチウィンドウ
  • ポップアップウィンドウ
  • サイドセンス
  • 片手モード
  • クリエイターモード
  • HDRリマスター
  • 4Kアップスケーリング

電池持ち・バッテリーを比較

電池持ち・バッテリーを比較

バッテリーはXperia史上最大の4,500mAhを搭載しています。コンパクトなXperia 5 IIIも同容量で、バッテリーにできるだけ負荷をかけずに充電することで“3年使っても劣化しにくい”仕様。

30分で50%充電できる高速充電にも対応します。

発売当初、Xperia 1 IIIは電池持ちが悪いという声も聞こえてきましたが、個人的にそこまで悪いとは思いませんでした。電池持ちの評価については国内外含めて一貫性がないため、使い方によって変わるのかもしれません。少なくともXperia 5 IIIは、バッテリー容量が同じながら画面サイズが小さく、解像度も低いことからXperia 1 IIIよりも電池持ちは良いはずです。

ちなみに、Xperia 5 IIIはワイヤレス充電と、ソニーのフルワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」などQi対応のワイヤレスデバイスの製品にバッテリーをシェアできる「おすそわけ充電」には対応していません。

Xperia 5 IIIXperia 1 III
バッテリー4500mAh4500mAh
ワイヤレス充電X
おすそわけ充電X

販売価格を比較

docomoXperia 5 IIIXperia 1 III
端末価格2,972円 x 23回
+最終支払金:44,880円
(113,256円)
4,290円 x 36回
(154,440円)
負担金2,972円 x 23回
(68,376円)
4,290円 x 24回
(102,960円)

5 III: いつでもカエドキプログラム」に加入して23回支払いしたあと、機種を返却した場合の負担金です

1 III: スマホおかえしプログラム」に加入して24回支払いしたあと、機種を返却した場合の負担金です

auXperia 5 IIIXperia 1 III
端末価格2,915円 x 23回
+最終支払金:54,360円
(121,405円)
4,280円 x 23回
+最終支払金:79,560円
(178,000円)
負担金..2,915円 x 23回
(67,045円)
4,280円 x 23回
(98,440円)

スマホトクするプログラム」に加入して25ヵ月目までに機種を返却した場合の負担金です

SoftBankXperia 5 IIIXperia 1 III
端末価格2,865円 x 48回
(137,520円)
3,930円 x 48回
(188,640円)
負担金..2,865円 x 24回
(68,760円)
3,930円 x 24回
(94,320円)

トクするサポート+」に加入して25ヶ月目に指定機種の購入および端末を返却した場合の負担金です

スペックを比較

Xperia 5 IIIXperia 1 III
サイズ約68 x 157 x 8.2 mm約71 x 165 x 8.2mm
重さ約168g約188g
ディスプレイ
  • 約6.1インチ
  • 有機EL シネマワイドディスプレイ
  • フルHD+
  • HDR対応
  • リフレッシュレート120Hz
  • 約6.5インチ
  • 有機EL シネマワイドディスプレイ
  • 4K
  • HDR対応
  • リフレッシュレート120Hz
カメラ
  • フロント: 8MP/F値2.0
  • 超広角(16mm): 12.2MP/F値2.2
  • 広角(24mm): 12.2MP/F値1.7
  • 望遠(70mm、105mm): 12.2MP/F値2.3・F値2.8
  • フロント: 8MP/F値2.0
  • 超広角(16mm): 12.2MP/F値2.2
  • 広角(24mm): 12.2MP/F値1.7
  • 望遠(70mm、105mm): 12.2MP/F値2.3・F値2.8
  • 3D iToFセンサー
チップセットSnapdragon 888 5GSnapdragon 888 5G
メモリ8GB12GB
ストレージ128GB256GB
microSD最大1TB最大1TB
バッテリー4500mAh4500mAh
Wi-Fi802.11a/b/g/n/ac/ax802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth5.25.2
おサイフケータイ
防水・防じんIP68IP68
FMラジオ
フルセグ・ワンセグXX
ワイヤレス充電X
5GSub6ミリ波・Sub6
オーディオ
  • 高音質を劣化なく楽しめるLDAC
  • 様々な音源をハイレゾ相当に変換するDSEE Ultimate
  • ソニーの360立体音響技術360 Reality Audio
  • ステレオ音源を立体的にする360 Spatial Sound
  • フルステージステレオスピーカー
  • 最大音圧が40%向上した有線イヤホン端子
カラー
  • フロストシルバー
  • フロストブラック
  • グリーン
  • ピンク
  • フロストブラック
  • フロストグレー
  • フロストパープル
コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています