The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone SE、SIMフリー&格安SIMで料金シミュレーション!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/03/25 11:41
アフィリエイト広告を使用しています
iPhone SE、SIMフリー&格安SIMで料金シミュレーション!

「iPhone SE」の予約受付が3月24日(木)16時01分より開始となります。SIMフリー版が発売されるApple公式サイトでの予約も同時刻から開始されるでしょう。

キャリア版の価格はまだ発表されていませんが、実質0円が廃止になったことで、これまでよりも手の届きにくい価格になることが予想されます。

では、SIMフリー × 格安SIMの組み合わせではどれぐらいの価格・料金になるのでしょうか?サクッと計算できる料金シミュレーターを作ってみました。(iPhone 6s / 6s Plusの料金シミュレーションはこちら

キャリアから発売される「iPhone SE」の料金シミュレーションはこちらからどうぞ。

SIMフリー版 iPhone SEの料金をシミュレーションする!

IIJmio OCN モバイル ONE mineo DMM mobile FREETEL UQ mobile
格安SIMの特徴
契約方法 新規契約 MNP MNP(ソフトバンク) どちらでもない
iPhone SE 32GB 128GB -円
AppleCare+ AppleCare+ 12,800円

オプション 音声通話機能 21円/30秒 -円/月
SMS機能 3〜30円/通 -円/月
iPhone下取りキャンペーン -円
月々の支払い額 -円/月 端末価格 -円
1年間の支払い額 -円 2年間の支払い額 -円

キャリア版 iPhone SEと料金比較

ドコモ・au・ソフトバンクなど、キャリアから販売されるiPhone SEの料金シミュレーターも公開しました。2つのシミュレーターを使って自分が契約するプランではどちらの方が安いのか比較してみてください。

シミュレーターの計算結果などに間違いがある場合はコメントにてご指摘よろしくお願いします。

コメント
  • Anonymous
    9年前
    お世話になります。端末価格がまた下がりましたのでご対応をお願いします。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ