インスタのプロフィールに写真/動画・リールを固定表示するピン機能の使い方
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2022/06/08 19:18

インスタグラムで、プロフィールの一番上に投稿およびリールを固定表示できるピン機能が追加されました。
これまでは投稿した順番どおりに写真や動画が表示されていましたが、ピン機能を使えば最近投稿したかのようにプロフィールの最も目立つ場所に自信のある写真や動画を固定表示することができます。
この記事では、インスタグラムのピン機能の使い方を解説します。
ピン機能とは?

インスタグラムのピン機能を使えば、投稿およびリールを最大3つまでプロフィールの一番上に固定表示できます。
プロフィールには複数のタブが並んでいますが、ピンした投稿やリールは1番左のタブに表示されます。リールのタブに固定表示することはできません。
ピンした投稿の右上には専用のアイコンが表示されるため、通常の投稿とピンした投稿を見分けることが可能です。
投稿から24時間後に消えてしまうストーリーでは、ハイライト機能を使うことでプロフィールに固定表示できましたが、通常の投稿やリールはピン機能が登場するまで固定表示することはできませんでした
ストーリーを消さずに残しておけるハイライト機能とピン機能は、まったく同じではないものの、最もいいねが付いた写真や再生数の多いリールなど、見て欲しい写真や動画を強調できるという点では同じです。
ピン機能の使い方
写真や動画の投稿を固定表示する
- インスタグラムを起動して、プロフィールから固定表示したい投稿を探しましょう
- ピンしたい投稿を長押しして「プロフィールに固定」を選択します
- プロフィールに戻ると、ピンで固定した投稿が一番上に固定表示されます。なお、固定表示した投稿の右上にはピンのアイコンが表示されます
インスタグラム:写真や動画の投稿を固定表示する
リールを固定表示する
- インスタグラムを起動して、プロフィールのリールタブを表示します
- 固定表示したい投稿を長押しして「プロフィールに固定」を選択します
- プロフィールの1番左のタブを表示すると、ピンで固定したリールが一番上に固定表示されます。なお、固定表示したリールの右上にはピンのアイコンが表示されます
インスタグラム:リールを固定表示する
ピンの固定表示を解除する
- インスタグラムを起動して、プロフィールタブを表示します
- 固定表示を解除したい投稿を長押しして「プロフィールから固定解除」を選択すると固定表示が解除されます
インスタグラム:固定表示を解除する
コメントを残す