「Instagramパスワードのリセットはリクエストされました」の対処方法
インスタグラムInstagram(インスタグラム)を利用していると、「Instagramパスワードのリセットはリクエストされました」と不思議な日本語で書かれたメールが送信されることがあります。
アカウントの乗っ取り行為が疑われるメールに動揺した人もいるはずです。今回は対処方法を解説します。
パスワードのリセットメールはいったい何なのか?
このパスワードリセットメールが一体どのような流れで送信されてくるのか調べてみました。
まず、Instagramのアプリにて、 右下のアイコンをタップしたあと設定アイコンをタップ。「アカウントを追加」を選択します。



何回かログインして失敗すると、ポップアップが表示されるため、「メールを送信」を選択すると、「Instagramパスワードのリセットはリクエストされました」と書かれたメールが送信されます。



つまり、アカウントを乗っ取るために何度もログインして失敗すると、このようなメールが送られてくることがあるというわけです。
メールにはパスワードをリセットするためのリンクが含まれていて、リンク先に飛ぶと新しいパスワードにリセットすることができるわけですが、リンクはかなり冗長なもので、パスワードよりも特定するのが難しいため、メールが送られてきたとしても乗っ取りに直結するようなものではありません。

乗っ取り未遂の対処方法
乗っ取り未遂に対処するには、送られてきたメールに含まれている「パスワードのリセットをリクエストした覚えがない場合は、ご連絡ください。」をタップします。これでパスワードをリセットするためのリンクが無効になります。

ただ、これは一時的な対処方法であまり意味がありません。このメールが送信されている以上、乗っ取り行為が行われているのは間違いなく、設定しているパスワードがカンタンなものであれば、アカウントが乗っ取られるのも時間の問題と言えます。
根本的に解決するには、パスワードを複雑なものに変更する必要があります。
パスワードを変更するには、右下のアイコンをタップしたあと設定アイコンをタップ。「パスワードを変更」を選択します。現在のパスワードと新しいパスワードを2回入力して「完了」をタップすれば、パスワードの変更は完了です。



コメントを残す