Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

Android版LINE、不具合修正後も消えたトーク履歴は復元以外で戻らず。影響範囲は調査中

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/04/05 20:50
Android版LINE、不具合修正後も消えたトーク履歴は復元以外で戻らず。影響範囲は調査中

バージョン13.4.0以降のAndroid版LINEアプリにおいて、トーク履歴が消えてしまう不具合が発生していることからLINEは利用しているバージョンを確認後、不具合の原因とみられる自動バックアップを一時的にオフするよう推奨(オフする方法はこちら)しています。

気になるのは今回の不具合でトーク履歴が消えてしまった場合に復元できるのかですが、バックアップから手動で復元するしかなく、後日、不具合が修正されても消えたトーク履歴は戻ってこないようです。

不具合によって消えてしまったトーク履歴についてLINE広報に確認したところ、ユーザー自身でバックアップを取っていない場合、およびトーク履歴が消えた後にバックアップが取られてしまった場合、トーク履歴の保存期間の関係で消えてしまったトーク履歴を復旧することはできないとの回答がありました。

LINEは「ユーザーの皆さまには、大切な思い出に関わるご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。」と謝罪しています。

なお、今回の不具合によってトーク履歴が消えてしまったユーザーの数および不具合の対象となる13.4.0以降のバージョンを利用しているユーザーの数については確認中とのこと。

修正版のリリース時期については「なるべく早くリリースできるよう、対応に当たっている」とのこと。今後、最新情報が判明次第、TwitterのLINEアプリ公式アカウント(@LINEjp_official)を通じてお知らせするとしています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO/LINEモバイル11か月前