Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel 7aのカメラは全刷新のビッグアップデートに。公式素材が流出

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/05/02 22:32
Pixel 7aのカメラは全刷新のビッグアップデートに。公式素材が流出

Google Indiaが5月11日発売と予告しているGoogleの最新スマートフォン「Pixel 7a」のプロモーション素材が流出しました。

正式発表後に公開される公式サイトに使用される可能性もある素材は、これまで明かされていなかったPixel 7aの詳細なスペックまで明らかにしています。

おなじみのRoland Quandtが公開した資料によると、IP67防水・防じんに対応するPixel 7aのボディは青・白・黒の3色で、Pixel Aシリーズ初となる最高90Hzのリフレッシュレートに対応した6.1インチフルHD+ディスプレイが搭載されるとのこと。

カメラはPixel Aシリーズ最高画質の新しい64MP広角レンズと13MP超広角レンズで構成されるデュアルカメラを搭載。どちらもPixel 6aから画素数に変化があり、センサーをリニューアルすることが予想されます。

フロントカメラも8MPから13MPまでアップします。フロントカメラの変更は画質の向上だけでなく、Pixel Aシリーズとして初めて顔認証に対応するとの噂を裏付けている可能性がありますが、これまでの流出しているプロモーション素材からも顔認証の対応は確認できていません。

Googleはフルリニューアルしたカメラのハードウェアと、Google Tensor G2がもたらす高度な機械学習と得意なソフトウェアによるカメラ処理を組み合わせて魅力的なカメラに仕上げてくることは間違いありません。

その1つとして超解像ズームがPixel 6aの最大7倍から最大8倍に向上し、新たにボケ補正にも対応。もちろんリアルトーンや消しゴムマジック、夜間撮影といった従来のカメラ機能にも対応しています。

Google Tensor G2は優れたカメラ機能に加えて、Googleアシスタントが電話に出る前に相手の名前と用件を確認して文字で確認できる「コールスクリーニング」(日本では手動のみ)や音質の良い音声通話を可能にし、高速かつ効率的なパフォーマンスを実現。

バッテリー容量は不明ですが、電池持ちは1日中使えるとのこと。テストでは30時間前後の電池持ちを記録したようです。Pixel Aシリーズとして初めてワイヤレス充電に対応。Pixel 6aと同じ有線による18W急速充電に対応します。

購入特典としてPixel 7、Pixel 7 Proと同じようにGoogle One VPNの無料特典が付与されることが確認されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前