Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple Watchの使い方を学べるワークショップがアップルストアで開催

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/04/18 14:01
Apple Watchの使い方を学べるワークショップがアップルストアで開催

発売までようやく1週間を切った「Apple Watch」

突然、公式サイトから発売日が消え、出荷予定日は幅を持たせる日にちになるなど、予約を速攻で済ませた自分も発売日にはもしかすると手に入らないんじゃないかと不安になっているわけですが、アップルは、Apple Watchの発売日の2日後からアップルストアにてApple Watchのワークショップを開催するようです。

Apple Watchの基本操作を学べるワークショップが開催

アップルストアでは、iPhoneやiPad、Macなどアップル製品に関する様々なワークショップが開催されていますが、4月26日からApple Watchのワークショップ「Apple Watch Basics」が開催されるようです。

ワークショップには、自分のApple WatchとiPhoneを持参する必要があり、グランスやジェスチャー、ウォッチフェイスなど、Apple Watchの使い方を教えてくれるとのこと。

Bring your Apple Watch—along with your iPhone—and get familiar with your most personal device yet. We’ll show you how to get started using Glances, gestures, watch faces, and more.

引用元:Apple – Concierge

ワークショップの開催場所を確認してみると、今のところアップルストア銀座のみとなる様子。

Apple Watchの使い方が学べるワークショップがアップルストアにて開催

また、開催時間、回数も限定されていて、4月26日は11時45分と15時45分の2回。4月27日は14時45分の1回。4月28日は14時45分と18時15分の2回と案内されています。(その後の開催予定は確認できませんでした)

iPhoneやiPad、Macとは違ってまだ誰も触れたことがない製品であり、Apple Watchの使い方はアップルストアのスタッフの方がよく知っていると思うので東京都内に住んでいる人はワークショップを受けてみると良いかもしれません。

また、発売から2日後ということで、2日間使ってみて疑問に感じたことなどを質問してみるのも良いんじゃないでしょうか。

▼Apple Watchのワークショップにはこちらから申し込みが可能です。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ