Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「iPhone SE」の噂をまとめたデザイン画像が登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/12 10:37
「iPhone SE」の噂をまとめたデザイン画像が登場

Photo by MacRumors

アップルが3月21日にも発表する4インチ・新型モデル「iPhone SE」のデザインは、iPhone 5sに酷似しているという情報と、iPhone 6sに似ているという情報が存在しています。

どちらが正しいという有力な情報はなく、実機画像もリークされていないことから、「iPhone SE」を待ち望んでいる人は、それぞれのイメージを描いているはずです。

そんな中、これまでの噂をまとめた「iPhone SE」のデザインイメージをMacRumorsが公開しました。

iPhone 6sに酷似した「iPhone SE」のデザインイメージ

MacRumorsは、デザイナーのTomas Moyano氏に依頼して「iPhone SE」のデザインイメージを作成。

イメージのベースとして、9to5Macがリークした図面と、OnLeaks氏がプロトタイプとしてリークした図面のどちらかを選択する必要があったため、曲面ガラスなど、これまで一貫して報じられてきた噂に基づいたOnLekas氏の図面を元に作成したとしています。

4インチ・新型「iPhone SE」の噂をまとめたデザインイメージ 4インチ・新型「iPhone SE」の噂をまとめたデザインイメージ
左:9to5Macがリークした図面、右:OnLeaks氏がリークした図面

Mac Rumorsが公開した「iPhone SE」のデザインイメージは、iPhone 6 / 6sに限りなく近いという印象です。

細かいところでは、ボリュームキーのデザインや、電源キーの配置がiPhone 5sと同じ、Dラインは廃止されるものの、Dパネルは存在しており、カメラの突起は改善されず、そのままとなっています。

カメラの突起については、厚さ7.1mmのiPhone 6sでも、カメラレンズが0.7mmも突起しており、厚さ7.6mmとされる「iPhone SE」でもカメラは突起するだろうとのことです。

なお、「iPhone SE」には、iPhone 6sと同じ1,200万画素のカメラが搭載されると噂されています。

多数ある「iPhone SE」のデザインイメージは、MacRumorsで確認することができます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ