Apple、「AppStore」の名称を巡る訴えを退けられる。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

Amazonは2011年3月にAndroidアプリを提供する「Amazon AppStore」を開設。これを受けてAppleはAppleが提供する「AppStore」と名称が同じであることを理由にAmazonを提訴していました。
今回の米地方裁判所の判断によると、Amazonが「AppStore」の名称を利用したことによりユーザーが混乱し、不利益が起きたことをAppleは証明できなかったとしてAppleの訴えを退けたようです。
裁判所は同意しなかったようですが、Amazonが主張したように「AppStore」という名称は普遍的ですし。iPhoneユーザーも「AppStore」という名称自体認知していないことが多々ありますからね・・・。
コメントを残す