iOS版のLINEがVer6.8.0に。カンタンに日程調整できる新機能「投票」が追加
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2016/11/01 11:39

LINEが、iOSアプリの最新版となるバージョン6.8.0をAppStoreにて公開しました。バージョン6.8.0では新機能「投票」が追加され、タイムライン機能にて多くの機能改善が行われるなど大幅なアップデートになっています。
iOS版LINE、新機能「投票」が追加
バージョン6.8.0に追加された新機能「投票」は日程調整を行える機能で、ループメンバーが多すぎて意見がまとまらない場合や意見を出してくれない時に役に立ちます。
投票を作成するには、グループのトークルームで「+」アイコンをタップして「投票」を選択して、アンケート内容・回答締切日・複数回答可能・不可能などのオプションを設定して投票を作成します。なお、投票した人は投票の内容を自由に変更することができます。


作成した投票はトークルームに投稿され、投票メッセージをタップすると投票に回答することができます。


初出時、投票機能ではなく、日程調整の紹介となっていました。お詫びして訂正いたします。
コメントを残す