Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google、iOS向けに「Google Now」を提供開始!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
Google、iOS向けに「Google Now」を提供開始!

Google Nowとは

「Google Now」のコンセプトは、ユーザーが情報を探す前に向こうから情報を与えてくれるというもの。

例えば毎朝の出勤時に渋滞情報を考慮して会社までの最短経路を教えてくれたり、Gmailで受信したフライト情報を当日空港に向かう途中にターミナルやゲートを通知してくれたり、現地に到着したら為替レートなどを通知してくれるというように、まさに至れり尽くせりの機能となっています。

iOS向け「Google Now」の使い方

iOS向けの「Google Now」は、Google検索アプリに内包されている機能となっています。

まずは、Google検索を起動してログインを行ったら画面下に表示される”カード”をスワイプで引き上げます。

すると、各種カードが表示されます。

カードの種類としては交通情報やフライト情報、カレンダーなどがありますが、スポーツの試合経過情報など一部地域のみ利用できるものも含まれています。

Google Nowはこちらから情報を検索するのではなく、向こうから情報を通知してくれる機能であるため、常時同じカードを表示するといったことはできません。

Google 検索
価格:無料(記事投稿時)カテゴリ:辞書/辞典/その他アプリの評価:
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ