![「ATOK for iOS」のユーザー辞書に単語を登録する方法](https://mobilelaby.com/wp/wp-content/uploads/6566.jpg)
ようやくリリースされた「ATOK for iOS」、価格は1500円と高めですが、AndroidアプリのATOKがめちゃくちゃ良かったので、早速ダウンロードして使っております。
ダウンロードしてから、何回か文字入力していると、なぜがユーザー辞書が使えない事に気づきました…。
調べてみると、どうやらATOK for iOSではiPhoneに登録したユーザー辞書が利用できないようなので、単語を登録する方法を紹介しておきます。
ATOK for iOSのユーザー辞書に単語を登録する方法
ATOK for iOSのユーザー辞書への単語の登録はATOKのアプリ内から利用することができます。チュートリアルを読み終えたら以下のような画面が表示されるので、「ツール」→「単語一覧」を選択しましょう。
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/fc2blog_201409221016021bd.jpg)
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/fc2blog_2014092210162211c.jpg)
次に画面右上の「+」アイコンをタップします。
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/fc2blog_2014092210290598b.jpg)
以下のような画面が表示されるので、「表記」に登録したい単語を入力し、「読み」に単語を変換候補として呼び出す時のよみを入力します。
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/fc2blog_20140922102819acd.jpg)
最後に画面右上の「完了」をタップすれば、単語の登録は完了です。
↓こんな感じ↓で登録した単語を呼び出すことができますよ!
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/fc2blog_20140922102945cfc.jpg)
▼ATOK for iOSのダウンロードはこちらからどうぞ!
![ATOK for iOS](https://a2.mzstatic.com/us/r30/Purple3/v4/6f/4e/3b/6f4e3bbc-9713-9346-bca0-ceaee83cf76a/mzl.kkmrwcnv.75x75-65.jpg)
ATOK for iOS
価格:1500円(記事投稿時)
カテゴリ:ユーティリティ
アプリの評価:なし
カテゴリ:ユーティリティ
アプリの評価:なし
コメントを残す