Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

【無料】iPhoneの画面を動画でキャプチャできる「RecordMyScreen」

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
【無料】iPhoneの画面を動画でキャプチャできる「RecordMyScreen」

クレジットカードを持ってないし、Appleにクレジットカード情報預けたくないし、iTunesカードを買いにいくのもめんどくさいというわがままな人に紹介したいのが同等の機能を持つ「RecordMyScreen」です。こちらも脱獄不要で使えますよ。

RecordMyScreenの使い方

「RecordMyScreen」はAppStoreでは公開されていません。以下のサイトからダウンロードする必要があります。どういった仕組みでダウンロードできるのかはわかりません。AppStoreで公開されていないアプリなので利用する際は自己責任でお願いします。・BuildStore※iOS 7以降では動作しません

「RecordMyScreen」をインストールするには時刻を7月16日より前に設定する必要があるそうです。

時刻を変更するにはまず、設定アプリを起動して「一般」→「日付と時刻」と進み、

時刻設定をオフにして、「日付と時刻を設定」をタップして7月16日より前に設定しましょう。

使い方は非常に簡単でRecordタブにある「Record」ボタンをタップすれば、iPhoneの画面を動画でキャプチャすることができます。停止したい時は「Stop」ボタンをタップするだけです。

録画したキャプチャは「Recordings」から確認することができます。撮影完了時はアプリ内にのみ保存されていますが、カメラロールへの保存やメールでの送信、Dropboxに保存することもできますよ。

撮影する動画キャプチャの設定も変更できます。変更できるのは動画の容量、キャプチャの向き、音楽の取り込み、サンプルレートの変更、ステレオ/モノラルの切り替えなどができます。

親や友達にアプリの操作方法を教えてあげたいとき、アプリのレビューなどに使えそうですね。無料というのも嬉しい!是非おためしアレ!

コメント
  • 匿名
    9年前
    無いぞ、何処に行った!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ