Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Android版「LINE」がアップデート。タイムラインの投稿機能が多数改善

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/09/01 8:52
Android版「LINE」がアップデート。タイムラインの投稿機能が多数改善

「LINE」アプリの最新版となるVer7.11.0がGoogle Playストアで公開された。今回のアップデートではタイムラインの投稿機能が多数改善されている。

なお、先日iOS版に追加された新機能はAndroidには追加されておらず、今回のバージョンは現在のところApp Stoeでは公開されていない。

LINE、バージョン7.11.0のアップデート内容

8月31日にGoogle Playで公開されたLINE、バージョン7.11.0のアップデート内容は以下のとおり。

  • タイムラインの投稿機能を改善
    • 簡単に写真や動画を選べるように改善
    • 複数の写真・動画の表示形式を選べるボタンを追加
    • スタンプの投稿で背景色を選べるように改善
    • 公開範囲を分かりやすく表示

複数の写真・動画の表示形式を選べるボタンを追加

複数の写真と動画を選択した時に1枚にすべての写真を収めるか独立させるか選べるオプションボタンが追加された。

複数の写真・動画の表示形式を選べるボタンを追加 複数の写真・動画の表示形式を選べるボタンを追加
専用のボタンをタップすると切り替えできる

スタンプの投稿で背景色を選べるように改善

タイムラインにスタンプを投稿する際に背景色が選べるようになった。

スタンプの投稿で背景色を選べるように改善
全9色の背景色が選べる

公開範囲を分かりやすく表示

全体公開の説明が“誰でも投稿を見ることができます”から“友だちが投稿をシェアすると、友だち以外の人にも表示されます。”に変わるなどタイムラインの公開範囲がわかりやすく表示されるようになった。

公開範囲を分かりやすく表示 公開範囲を分かりやすく表示
わかりやすい表示に改善された「公開範囲」の設定
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO/LINEモバイル11か月前