ついに来た!ウェブ版のGoogle Playストアがスマホに対応!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:28

スマホからNexusデバイスの購入がカンタンに!
Androidにプリインストールされているアプリ版のGoogle Playストアでは、Androidアプリや電子書籍、動画、音楽などをダウンロードすることができましたが、Nexus 5やNexus 7などの端末を購入する場合はウェブ版のGoogle Playストアにアクセスする必要がありました。
冒頭でも書いたようにこれまでウェブ版のGoogle Playストアにアクセスすると、PC向けのレイアウトが適用されて非常に使いにくくなっていたため、パソコンから再度アクセスして購入する人も多かったと思いますが、これからはその必要がなくなります。

また、iPhoneなど異なるOSからウェブ版のGoogle Playストアにアクセスした場合もスマートフォンのレイアウトが適用されるので、iPhoneからAndroidにアプリをダウンロードすることも可能になります。
2台持ちユーザーやスマートフォンとタブレットで違うOSを使っているユーザーにとっては地味に役立つ嬉しいものになるかと思います。
いやー、名前がAndroidマーケットの時からなんでスマホで使えないんだ!と思っていたんですが、ようやくスマホに対応してくれました。iPhoneでブラウジングしてる時に便利そうなAndroidアプリを見つけるときって結構あるのでこれは地味に嬉しいなー
コメントを残す