宅配便の配送状況をプッシュ通知で知らせてくれるアプリ「追跡通知」がごって便利!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

ヤマト運輸や佐川急便のサイトにいって配送状況確認のボタンを押して、メールアプリに戻って伝票番号コピーして、Safariに戻ってペーストして検索ボタンを押すというとても面倒な手順を踏んではいないでしょうか?
僕は実際にそうやってたんですが、超面倒ですよね。で、プッシュ通知で知らせてくれるアプリとかないのかなー?って調べたところありました!
それが今回紹介するiPhoneアプリ「追跡通知」です!
宅配便の配送状況を自動でお知らせしてくれるiPhoneアプリ「追跡通知」
まずは、メールなどに届いた伝票番号をコピーします。

アプリを起動して「+」ボタンをタップ。

配送業者を選びましょう。

伝票番号を貼り付けて、適当な名前を入力します。

すると、伝票番号が登録されるのでタップすると現在の配送状況を確認することができます。
配送状況に変更があると、プッシュ通知が届きます!こりゃ便利!

残念な点をあげるとすれば、伝票が配送元に登録されるまではアプリにも登録できないことと通知にタイムラグがあることでしょうか。

細かい不満点はあるものの、都度Safariを起動して更新ボタンをタップして配送状況を確認するといった面倒な手順を踏まなくてもいいのが便利すなー。このアプリを使うとGoogleに伝票番号をコピペして配送状況を確認する機能さえも手間に感じる・・・!
ちなみにアプリの価格は100円!最近では、Amazonや楽天市場などのオンラインショップに加えて、フリマアプリなどを使ったショッピングも流行ってますから利用する機会も多いことでしょう。通販など利用する人がぜひどうぞ!




コメントを残す