Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple純正ワイヤレス充電マット「AirPower」がようやく9月発売?価格は1.6万円の噂

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/08/14 7:30
Apple純正ワイヤレス充電マット「AirPower」がようやく9月発売?価格は1.6万円の噂

昨年秋のスペシャルイベントで「iPhone X」と共に発表されたApple純正のワイヤレス充電マット「AirPower」がようやく発売されるかもしれない。

「AirPower」は、マットにデバイスをのせるだけで充電できるワイヤレス充電器。iPhone/Apple Watch/AirPodsを同時に3台充電することもできるAppleファンに最適なワイヤレス充電器だが、イベントで2018年発売と案内されたあと、全く動きがないまま1年が経過しようとしている。

「AirPower」の価格はこれまでの噂を大幅に下回る?

中国の充電専門メディア充电头网によれば、Appleはようやく9月に「AirPower」を発売するという。業界関係者によれば価格は1,000中国人民元ーー日本円で約1.6万円になるようだ。

詳細な仕様についても明かしている。「AirPower」には、タイル状の非常に小さなコイルが重ならないように22個も内蔵・配置されているそうだ。また、チップが各コイルを正確に制御可能で、それぞれのコイルがApple Watchを充電できる能力を持っているとのこと。

AirPowerの発売日については、発熱問題に頭を悩ませていたAppleは発売日を延期せざるを得ず、発売目標日を9月に設定したとBloombergも報じていた。一方、価格についてはポーランドのオンラインストアで「AirPower」の製品ページに販売価格が999ズウォティ(日本円で約29,000円)と掲載されていたことから非常に高額になるとされていたが、噂を大幅に下回るのだろうか。

なお、この中国メディアは今年発売される新型iPhoneに高速充電対応の充電アダプタが同梱されると報じたが、MacRumorsが指摘するとおり実績が乏しいため過度な期待は禁物だ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ