キヨスク、全店舗にスマホ決済を導入へ。PayPayやLINE Pay、ゆうちょPayも
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2019/02/24 15:40

東海キヨスクがJR東海エリアに展開するキヨスク、グランドキヨスク、ギフトキヨスク、ベルマートキヨスクの全店舗で、2019年9月からスマホ決済サービスを導入することを発表した。
キヨスクが導入するスマホ決済サービスは「楽天ペイ」「d払い」「PayPay」「LINE Pay」に加え、2019年4月開始予定の「au Pay」と2019年5月開始予定の「ゆうちょPay」、訪日外国人向けとして「Alipay」と「WeChat Pay」も導入する。いずれもバーコードを使った決済が可能になる予定。

また、現在も一部の店舗で利用できるクレジットカードや電子マネーが、2019年6月下旬をめどに全店舗で利用可能になる。対応するクレジットカードはVISA/マスターカード/JCB/アメリカン・エキスプレス/DISCOVERなど14種類。電子マネーは楽天Edy/iD/QUICPayが利用できる。
コメントを残す