Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

LINE、友だち登録なし・個別プロフで参加できる新機能「オープンチャット」を今夏公開

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/06/27 17:02
LINE、友だち登録なし・個別プロフで参加できる新機能「オープンチャット」を今夏公開

LINEが新機能「OpenChat」(オープンチャット)を今夏追加すると発表した。

オープンチャットは、トークルームごとにプロフィールの設定が可能で、友だち登録していなくても参加できる待望のオープン型グループチャットだ。

ファン同士、イベント参加者同士の交流がオープンチャットで手軽に

オープンチャットがどういったものか理解するにはグループチャットとの違いを確認するのが手っ取り早い。違いは以下のとおりだ。

オープンチャット グループチャット
プロフィール 個別設定が可能 LINEに登録している名前とアイコンが同期される
トークルームへの招待 URLやQRコードから参加可能 参加者からの招待が必要
参加者 最大5,000人 最大500人
過去のトーク履歴 読める 読めない
公開設定 公開/非公開※パスコードの設定が可能 非公開

オープンチャットはプロフィールを個別設定できるため、例えば保育園のママグループを作ったときに“誰のママなのか(LINEの)名前だけではわからない”といった問題を解消できる。

情報共有のためにグループチャットに参加したいけど、LINEで友だちとしてつながりたくない場合やグループに途中から参加した人に対して何度も同じ情報を共有するといった煩わしさにも対処できる。

また、トークルームへの招待はURLやQRコードの利用が可能。さらに参加人数は最大5,000人のため、ファン同士でオープンに交流するといった使い方もできる。

リリース時期は2019年夏。正式リリースに先駆けて先行利用できるユーザーを募集している。

コメント
  • Anonymous
    3年前
    LINEを使わないオプチャのやり方はありませんか
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO/LINEモバイル11か月前