LINE Pay、TOHOシネマズで映画券の購入可能に。第3木曜日は1,200円のおトクな割引も
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2019/09/09 15:30

モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」が、9月17日(火)よりTOHOシネマズのチケット販売サービスで利用可能になる。
また、通常価格が一般1,900円、大学・専門学校生1,500円のところ1,200円で購入できるサービスデイもスタートする。
2020年夏には飲食、グッズ購入にも対応
LINE Payが導入されるのはTOHOシネマズのインターネットチケット販売システム「vit」。9月17日(火)早朝からはLINE Payで座席チケットを購入できる。
なお、劇場での飲食・グッズ購入時のLINE Pay利用は2020年初夏ごろより劇場別に順次導入することを予定しているとのこと。
さらに、毎月3木曜日を「LINE Payシネマデイ」としてインターネットチケットをLINE Payで支払うと、通常価格が一般1,900円、大学・専門学校生1,500円のところ1,200円でおトクに映画チケットを購入できるキャンペーンが2020年8月20日まで実施される。第1回目のLINE Payシネマデイは9月19日(木)、IMAX・MX4D・ドルビーアトモス・ScreenX・DTS:X・3D・特別席のチケットは追加料金が必要になる。
コメントを残す