Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel 4、公式のスペック情報が流出。カメラ用の新チップ「Pixel Neural Core」搭載か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/10/03 18:05
Pixel 4、公式のスペック情報が流出。カメラ用の新チップ「Pixel Neural Core」搭載か

10月15日深夜に開催されるGoogleのイベントで発表されるであろう「Pixel 4」シリーズの公式スペックが流出した。

読み取れるスペックはこれまでの噂として報じられているものとほぼ一致しているが、1つだけ新情報が掲載されている。

Pixel 4はバッテリー容量減少か

9to5Googleが独占入手した「Pixel 4」シリーズの公式スペックは以下のとおり。

Pixel 4の公式スペック

両機種ともなめらかに動作するリフレッシュレート90Hzのスムーズディスプレイ、Snapdragon 855、6GBのメモリ、64GBまたは128GBのストレージ、12MPのデュアルピクセルレンズと16MPの望遠レンズから構成されるデュアルカメラ、顔認証「Face unlock」、日本では利用できない可能性が高い「Motion Sense」、セキュリティ用のチップ「Titan M」が搭載されるようだ。

これまでに報じられていなかった「Pixel Neural Core」の記述も確認できる。これは昨年発売されたPixel 3シリーズに搭載されたカメラ用の「Pixel Visual Core」の次世代チップで、新しいデュアルカメラで撮影した写真や動画向けの人工知能関連の処理に特化することが予想される。

悲しいお知らせはビッグモデルのPixel 4 XLがバッテリー容量を270mAh増やす一方で、コンパクトなPixel 4のバッテリー容量は約100mAh減らすこと。今回流出した情報がただのリークであればよかったが、前述したとおり公式スペックとされている。

幸いにも不評だったPixel 3 XLのノッチはわずか1年で廃止となり、Pixel 4 XLには引き継がれない。電池持ちを重視するのであれば5.7インチではなく6.3インチのビッグモデルを選択することを検討した方が良さそうだ。

コメント
  • Anonymous
    6年前
    3XLのノッチはなんか縦に長い気がするからもう少しバランス良くしたら評判も良かったのかなぁ
  • こが
    6年前
    なんだかんだノッチ好きだったんだけどなー
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前