Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」の発売日・価格・スペック・新機能まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/02/17 17:19
縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」の発売日・価格・スペック・新機能まとめ

2月12日、Samsungが縦に折りたためるスマートフォン「Galaxy Z Flip」を発表した。

最大の特徴はガラケーのようにディスプレイごと折りたためるボディ。折りたたみ時はスーツのポケットに入るほどコンパクトに、開くと6.7インチのビッグディスプレイが楽しめるまったく新しいデザインを採用している。

この記事では「Galaxy Z Flip」の発売日・価格・スペック・新機能をまとめる。

デザイン

IMG_0817
IMG_0827
IMG_0825
IMG_0808
IMG_0838
IMG_0839
IMG_0840
IMG_0841
previous arrow
next arrow
IMG_0817
IMG_0827
IMG_0825
IMG_0808
IMG_0838
IMG_0839
IMG_0840
IMG_0841
previous arrow
next arrow
Galaxy Z Flip
Galaxy Z Flip
  • ガラケーのような縦に折りたためるボディ
  • フレックスモード
    • 0°〜180°まで好きな確度で固定できるボディ
    • 机に乗せるとPCライクのスタイルに
  • ヒンジ内にホコリやチリの侵入を防ぐブラシを搭載
    • 20万回の開閉試験済み
  • カラーは強く反射するMirror BlackとMirror Purple、Mirror Goldの3色をラインナップ
    • Mirror Goldは一部地域のみ

ディスプレイ

Galaxy Z Flip
フレックスモード
最適化されたインターフェース
カバースクリーン
previous arrow
next arrow
 
Galaxy Z Flip
フレックスモード
最適化されたインターフェース
カバースクリーン
previous arrow
next arrow
Galaxy Z Flip
Galaxy Z Flip
  • 折りたたみできる有機ELディスプレイ
    • ニンテンドDSのようにディスプレイの上部と下部で表示を切り分け
    • 上部は動画などを表示するディスプレイ、下部にはコメントやボタンを表示するなど最適化されたインターフェースを提供
    • Androidを提供するGoogleと協力して実現
    • YouTubeやGoogle Duoなどが対応
    • 画面サイズは6.7インチ
    • ノッチレス&狭小ベゼル
    • パンチホールデザイン
    • 縦横比21.9:9の超縦長仕様
    • 史上初の折りたためるカバーガラスで強度を改善。折り目もなし
    • Galaxy Foldはプラスチックカバーで耐久性や折り目といった問題があった
  • カバースクリーン
    • 背面に搭載される小さなディスプレイ
    • 通知をタップしてからボディを開くと通知に合わせたアプリが起動
    • メインカメラでセルフィーするときはファインダーとしても利用可能

カメラ

Galaxy Z Flipの発売日・価格・スペック・新機能まとめ - カメラ
Galaxy Z Flipの発売日・価格・スペック・新機能まとめ - カメラ
カバーディスプレイがファインダーに
  • 全部で3つのカメラレンズを搭載
  • メインカメラ
    • 広角レンズと超広角レンズのデュアルカメラ
    • 光学手ブレ補正
    • 8倍のデジタルズーム
    • 動画撮影: 4K/60fps、1080p/60fps、720p/30fps
    • スローモーション: 720p/960fps、1080p/240fps
    • ハイパーラプス: 1080p
  • フロントカメラ
    • 10メガピクセルのシングルカメラ
    • 4K/60fpsのビデオ撮影
  • フレックスモード
    • 画面の上部にプレビューを、下部には撮影ボタンなどコントロールボタンを表示
    • ハンズフリーでセルフィーや動画撮影が可能。
    • 三脚不要でタイムラプスや長時間露光を使った夜景モードに最適
    • YouTubeに最適な16:9で撮影可能
  • 自由に確度を変えることで普通のスマホではできないようなローアングル撮影
  • 本体を閉じた状態でカメラを起動→撮影も可能
    • 背面のカバースクリーンがファインダーに
  • 写真も動画も一眼レフで撮影したような背景ぼかしが可能

バッテリー・電池持ち

Galaxy Z Flipの発売日・価格・スペック・新機能まとめ - バッテリー・電池持ち
  • デュアルバッテリー: より小さいスペースにより大きなパワーを
  • 毎日の充電不要、1日使える3,300mAhのバッテリー
  • 有線・ワイヤレスの両方で高速充電に対応
  • ワイヤレスパワーシェア
    • Qi対応のデバイスをGalaxy Z Flipで充電可能

パフォーマンス・セキュリティ

  • Snapdragon 855
  • 7nmプロセス
  • オクタコアプロセッサ
  • 8GBのメモリ
  • 指紋認証(本体側面)と顔認証に対応
    • 顔認証はボディを開いたときのみ有効

スペック

Galaxy Z Flipの発売日・価格・スペック・新機能まとめ - スペック
/>
os="Android
/>
size="167.3
x
73.6
x
/>
size_flip="87.4
x
73.6
x
/>
/>
/>フルHD+(2,636
x
/>
/>
camera_main="広角レンズ:
/>超広角レンズ:
/>
/>
cpu="Snapdragon
/>7nm,
64bit,
オクタコアプロセッサ,
/>
/>
/>
/>
/>
/>

発売日・価格

Galaxy Z Flipの発売日・価格・スペック・新機能まとめ - 発売日・価格

日本版(au独占販売)
グローバル版
  • 発売日: 2月14日
  • 価格: 1,380ドル(約151,546円)
    • YouTube Premium付き
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前