PSP Phoneの詳細なスペックが流出?Android 3.0を搭載?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

これに対してソニー・エリクソンは発表の段階にないとコメント。今年の2月には正式にPSP Phoneを開発していることを認めたコメントを発表。そして、5月にはOSにAndroidを採用し、携帯ゲーム機である「PSP」、携帯音楽プレイヤーである「Walkman」、スマートフォンの「Xperia」を組み合わせたような端末を開発していることを明らかにしたという経緯があります。
今回流出した噂によると、PSP Phoneが採用するOSは今年の秋に発表される予定の「Android 3.0」-Gingerbreadになるとのこと。
カメラには500万画素のものが、メインディスプレイには3.7~4.1インチの800×480ドットのディスプレイが採用され、CPUには1GHzのSnapdragonが搭載されるみたいですよ。
PSP PhoneのデザインはPSP Goとサムスン電子のAndroidケータイ「Galaxy S」を掛けあわせたようなイメージだとか。
入力デバイスはこれまでのスマートフォンにはないものになっており、「Droid2」のようにハードキーを採用したスマートフォンならばディスプレイをスライドするとQWERTYキーボードが現れますが、PSP Phoneではカーソルキーや○×□△ボタン、LRボタン、ジョイスティックの代替となる「long touch pad」が搭載されるようですよ!
ゲームについてはPlayStationやPSPで発売されたタイトルがそのまま楽しめるようになるとか。4.1インチのディスプレイでは携帯ゲームのような迫力は表現できないと思いますが、ARやGPSなど携帯電話ならではの規格を採用したゲームが楽しめそうですねー。
そして、気になる発売時期は10月とのこと。(かなり怪しいですが・・・