Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

NECカシオ、Androidケータイを2011年上期に発表へ。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
NECカシオ、Androidケータイを2011年上期に発表へ。
開発中のAndroidケータイのチラ見せも。

NECカシオ、スマートフォン国内投入は2011年度上期――2010年冬モデル発表会 – ニュース:ITpro

NECカシオの山崎社長は、2012年には北米の携帯電話市場でスマートフォンが5割に達し、国内では4割に達すると予測し、急速にシェアを広げるこの時期にスマートフォンを投入出来ていないことを悔やみ、投入できなかった原因としては市場を予測できなかったとコメント。

2010年下期以降はスマートフォンに注力するようで、2011年度上期には国内と海外向けに複数機種をドコモ、au、ソフトバンクモバイルの3キャリアから投入することを明らかにしました。

また、発表会の中では1~2秒ほど開発中のAndroidケータイ2機種をチラ見させたようです。

ようやくNECカシオからもAndroidケータイの発表があるようですね。投入されるスマートフォンの方針としては最新のOSを採用すること、最高のスペックであること、国内向けモデルに関してはワンセグやおサイフケータイなどの日本独自の機能が必須であることとしています。

NECカシオといえば、ニューロポインターやT9、今季モデルで発表されたタフネスケータイ、瞬撮カメラ、アクセスポイントモードなどの機能を提供していますが、スマートフォンではどのような機能が活かされるのか見物ですね!

コメント
  • 匿名
    14年前
    今更おそそそおそそ
  • pirpko
    14年前
    どんなスマートフォンが登場するのか、とても楽しみです!!
  •    
    14年前
    NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社」のホームページです。NEC、カシオ、日立の携帯電話のご紹介や会社情報などを掲載しています。 ttp://www.nec-casio-mobile.co.jp/ カオスな会社だな
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

pirpkoに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ