The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Androidマーケットのアプリお試し期間が24時間から15分に。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
Androidマーケットのアプリお試し期間が24時間から15分に。

アップデートの内容は今後2週間を目処にマーケットのデザインを一新。開発者向けへの機能改善も行うとのこと。

アプリの容量制限は拡張。

Android Developers Blog: Android Market Client Update

マーケットのデザイン変更後は以下の様になります。これまでと同じくグリーンとホワイトを基調にしていますが、シンプルなデザインからスタイリッシュなデザインへと一新しています。

開発者向けのアップデートとしては、端末のディスプレイサイズや解像度等によりアプリの配信に制限をかけられる機能の追加、さらにはアプリの容量制限が50MBに引き上げられ、従来よりもリッチなアプリをマーケットにてアプリを提供することが可能になります。

また、今回のアップデートではAndroidマーケットの最大の特徴である返品機能にも手が加えられます。これまで有料アプリをダウンロードしてから24時間以内にアンインストールを行えば課金されないというものでしたが、この時間が15分に短縮されることになります。

個人的にアプリの返品機能はユーザーにとってはとてもありがたい機能ですが、開発者にとっては迷惑な機能であると思っているので、時間の短縮には賛成なんですが、24時間から15分といった大幅な時間の短縮にはちょっと反対ですかね。

ゲームや書籍であれば15分でもお試し可能だと思いますが、カレンダーやライフスタイル、仕事効率化のアプリケーションなどは15分ではお試しにならないものもありますよね。個人的には半日程度の時間は欲しかったなーと思いますね。開発者がお試し時間を選択できるというものでも良かったかもしれません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ