
NTTドコモが2011年夏モデルとして発売を予定している「Xperia arc」におサイフケータイやワンセグ、赤外線機能を追加した「Xperia acro」のパンフレット画像が流出しています。
流線型のデザインはストレートなデザインに変更。
「Xperia acro」は、基本的に「Xperia arc」におサイフケータイやワンセグ、赤外線機能を追加したモデルとなりますが、機能追加によって端末のデザインも変わっているようです。
例えば、「Xperia arc」は流線型のデザインが印象的でしたが「Xperia acro」ではおサイフケータイのセンサ機能を背面に備えていることで流線型のデザインからストレートなデザインに変更されています。

また、ワンセグや赤外線機能に対応したことで、端末の右側面にはワンセグアンテナが備えられ、赤外線通信ポートは端末の右上部に配置されています。

さらに、高機能になったことでサイズは横幅が2mm増、厚さ(最薄部)は0.6mm増となっています。
カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、ブルーの3色。端末のデザインが男向けになったためか男向けのバリエーションになっていますね。


他のパンフレット画像は以下のサイトから確認出来ます。
Sony Ericsson XPEIRA acro Presentation Pics Leaked | Android Community
「Xperia acro」のスペック。
■サイズ・約127×62×11.5mm
■重さ
・約134g
■メインディスプレイ
・約4.2インチ
・FWVGA(854×480ドット)
■メインカメラ
・有効約810万画素CMOSカメラ
・Exmor R for mobile
・顔認識
・手ブレ補正
・セルフタイマー
・オートフォーカス
・HD動画撮影機能
・LEDライト
■OS
・Android 2.3
■CPU
・Snapdragon 1GHz
■メモリ
・RAM:512MB
・ROM:1GB
■備考
・HSDPA(下り最高14.4Mbps)
・HSUPA(上り最高5.7Mbps)
・バッテリー容量:1500mAh
・Chan-Toru(ソニー製のBDレコーダのリモート予約録画機能アプリ)
・Media Remote(ブラビア操作アプリ)
・PoBox Touch 4.0