

Apple ID: Frequently asked questions about two-step verification for Apple ID
ついにApple IDも2段階認証対応!ただし、日本は未対応
AppleがApple IDに2段階認証を導入したアナウンスしました。現在は米国、英国、オーストラリア、アイルランド、ニュージーランドで利用可能とのこと。Apple IDの従来の認証方式ではApple IDとパスワードでログインすることが可能ですが、2段階認証ではこれらに加えて認証コードが必要となります。認証コードはあらかじめ登録していおいたデバイスで受けとることができます。
認証コードの入力タイミングは、従来の認証方式でApple IDとパスワードを入力した後となります。

昨年末にGoogleアカウントの乗っ取り行為が大流行し、2011年2月にスタートした2段階認証が注目されました。Apple IDの乗っ取り行為も散発的に発生しており、Apple IDさえあればアプリや音楽の購入、iCloudに内包されているiPhoneを探す機能により現在地まで特定できてしまうため、2段階認証の導入は嬉しいですね。
ただ、今のところ日本では利用できません。できるだけ早い時期に提供されるといいなー。
コメントを残す