The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone5Sは6月、廉価版iPhoneは9月に発表?ーアナリストの予測

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/12 10:17
iPhone5Sは6月、廉価版iPhoneは9月に発表?ーアナリストの予測

指紋認証機能はiPhone6に持ち越しか

Mac Rumorsによると、同氏は「iPhone5S」ではCPUやカメラの性能が向上し、新機能としてはNFCによる電子決済機能が搭載されるとしています。

また、噂される指紋認証についてはiPhone5Sでの搭載は見送られ、「iPhone6」にて搭載されるだろうとレポートしています。

これまでの傾向であれば「S」が付与されるモデルでは大規模なアップデートは行われず小規模なアップデートなりますが、今回およびこれまでのアナリスト予測などを見るとやはりその可能性が高いようですね。

auからは2013年度中にもMasterCardやVISAがNFC決済機能を日本に投入すると発表されていますし、NFCの決済機能は魅力的ですね。

ただ、本格的に普及するのはまだ先だと思うので、iPhone5を購入した方は「iPhone5S」は見送って、指紋認証が搭載されるであろう「iPhone6」まで待った方が良いかもしれません。

▼iPhone5Sの噂については以下からどうぞ。・Apple、6月29日にiPhone5Sと第5世代iPadを発表かiPhone5Sには革新的なワイヤレス充電機能が搭載されるかも!?ドコモ、iPhone5Sを発売との報道ーいつもの日経じゃないよ

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ