The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone5Sでの指紋認証搭載を複数のアナリストが予測

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
iPhone5Sでの指紋認証搭載を複数のアナリストが予測

ホームボタンで指紋認証が可能に?

iPhone5Sにおける指紋認証の搭載を予測しているのはKGI SecuritiesのアナリストであるMing-Chi Kuo氏とTopeka Capital MarketsのBrian White氏の2人。

はじめに予測したのがMing-Chi Kuo氏。最近では指紋認証によりiPhone5Sの発売日が9月以降にずれ込むのではないかとレポートしていました。また、Brian White氏は最近になって指紋認証がSiriのような特別な機能としてiPhone5Sに搭載されるとしています。

アナリストの予測以外では、工商時報が業界筋の話として台湾のChipbondが指紋センサの受注に成功したと伝えています。

昨年7月にはAppleが指紋認証技術を有するAuthenTecを買収すると報告していることなども考慮すると、本当に指紋認証が搭載されるような気がしてくるのですがどうなのでしょうね。既存のパスコードよりも圧倒的にセキュリティは高まりますし、Appleがモバイル決済サービスを本当にやるのであれば指紋認証ぐらいのセキュリティは必須とも言えなくはないのですが。

ちなみに、Ming-Chi Kuo氏はホームボタンで指紋認証が行えるとしています。

▼iPhone6へ搭載が見送られるという別のアナリスト予測もあります。・iPhone5Sは6月、廉価版iPhoneは9月に発表?ーアナリストの予測

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ