Pixel 10シリーズが実質49,800円から!! Googleストアで発売記念セール始まる

FeliCaに重大な脆弱性。Suicaやおサイフケータイは影響なし「引き続き安心して利用できる」

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/08/28 19:45
FeliCaに重大な脆弱性。Suicaやおサイフケータイは影響なし「引き続き安心して利用できる」

ソニーは一部のFeliCaのICチップに脆弱性が見つかったと報告しました。

対象は2017年以前に出荷された一部のICチップで、データの読み取りや改ざんが実行される可能性があるとのことです。

他dし、追加のセキュリティ対策を行っているケースもあり、FeliCaを採用するすべてのサービスが影響を受けるわけではありません。

iDにFeliCaを採用するドコモや、SuicaにFeliCaを採用するJR東日本は、ソニーから報告を受けて調査を進めつつ、引き続き安心して利用できるとしています。

スマートフォンユーザーにとって特に気になるおサイフケータイについては、サービスを提供するフェリカネットワークスが「モバイルFeliCaプラットフォームについては、ソニーのお知らせに記載された脆弱性がないことを確認しています」と発表

さらに、FeliCaを利用するサービスのセキュリティはICチップ単体ではなく、システム全体で構築されており、引き続き安心して利用できるとしています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ