The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

LINEのユーザー数が2億を突破!わずか半年で1億ユーザーが増加したらしい!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
LINEのユーザー数が2億を突破!わずか半年で1億ユーザーが増加したらしい!

海外でのヒットでユーザー数が急増!

LINEのユーザーが1億人を突破したのは今年1月とたった半年前のことですが、日本だけでなく世界に向けて広く提供されたことでユーザー数を急速に伸ばしたようです。

また、Android版のLINEアプリは7月18日に1億ダウンロードを突破したとのこと。1億ダウンロードを突破したアプリはこれまでに26個しか存在しないようです。

情報元:【LINE】「LINE」、世界2億ユーザーを突破

今後はLINEスタンプの充実やイベントを開催へ

今後の予定としてはローカライズされたスタンプや各国に応じた公式アカウントを提供していくことや、9月を目処に18歳未満のユーザーがID検索を利用できないようにしたり、18歳未満のユーザーを検索できないようアップデートを行うと発表されました。

また、8月21日には全LINEユーザー向けのイベント「Hello, Friends in Tokyo 2013」を開催することが発表されています。イベント名にTokyoとありますが開催地は千葉県浦安市舞浜。「千葉県はこういうの多すぎるだろ!しかも舞浜って!」という声もあるかと思います。僕もそう思っています。

イベントの参加枠は100組200名!参加応募は以下のサイトから行えますよ。締め切りは今日まで!というかもう30分しかないです!・LINE-Hello, Friends in Tokyo 2013- | ご来場応募フォーム

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO/LINEモバイル11か月前