![iOS版Twitterの公式アプリが大不評!App Storeの評価はなんと星ひとつに!](https://mobilelaby.com/wp/wp-content/uploads/August_31__2013_at_0219PM.png)
![iOS版Twitterの公式アプリが大不評で評価はなんと星ひとつに!](https://mobilelaby.net/images/~2014/August_31__2013_at_0219PM.png)
公式アプリはライトなユーザが多く、使い方がわからないという理由で低い評価を付けてしまうというのはよくあることですが、今回低評価になった理由はまた別にあるようです。
低評価は最新版のVer5.10で追加された新機能と不具合が原因
最新版となるVer5.10では自分のツイートと他人のリプライをつなぐ線が表示されるようになったわけですが、App Storeのレビューをみるとこれが不評となっているようです。![](https://mobilelaby.net/images/~2014/twitter-blueline-badass02.png)
僕自身あまりTwitterでリプライを使わないのでよくわからなかったんですが、ちょっと使ってみたところ不評な理由がわかった気がします。
これまでのタイムラインは上から下に向かって古いツイートが表示されていましたが、今回のアップデートにより一部分(リプライ部)だけ時系列が逆になって表示されるエリアができて、タイムラインが見づらくなってしまったということかと思います。
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/20130831141456cbf.png)
端末によって表示が異なるというバグのようなものも見られます・・・
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/twitter-blueline-badass00.png)
また、鍵付きアカウントのツイートが見られなったとの報告も多く、タイムラインが見づらくなった&影響の小さくない不具合のダブルパンチで星1つというなかなか見られない評価になっているようです。
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/twitter-blueline-badass03.png)
不具合については次のアップデートを待てば解消されるかと思いますが、新機能の方は難しいでしょうね・・・。リプライの時系列を逆にするとそれはそれで見づらい気もしますし。これについてはユーザが慣れた方が良いかと思います。
一方、Google Playストアの方はというと、App Storeと同じく散々な内容のレビューが投稿されていますが、評価は5段階中4となっていました。
![](https://mobilelaby.net/images/~2014/twitter-ver510-review.png)
ちなみに、僕はデザインと効果音がオサレなTweetbotを使ってます!
![](http://a989.phobos.apple.com/us/r1000/028/Purple4/v4/78/80/8d/78808d9b-0d09-5cc6-0203-6849875d4288/mzl.zhrvssjc.75x75-65.png)
Tweetbot ― 個性派Twitterクライアント (for iPhone)
価格:¥250(記事投稿時)
カテゴリ:ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
アプリの評価:![](https://mobilelaby.net/elements/star@2x.png)
![](https://mobilelaby.net/elements/star@2x.png)
![](https://mobilelaby.net/elements/star@2x.png)
![](https://mobilelaby.net/elements/star@2x.png)
カテゴリ:ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
アプリの評価:
![](https://mobilelaby.net/elements/star@2x.png)
![](https://mobilelaby.net/elements/star@2x.png)
![](https://mobilelaby.net/elements/star@2x.png)
![](https://mobilelaby.net/elements/star@2x.png)
コメントを残す