The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone、iPad向けのRSSリーダーアプリ「Reeder 2」がようやく登場!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
iPhone、iPad向けのRSSリーダーアプリ「Reeder 2」がようやく登場!

デザインと操作性が変更された「Reeder 2」

早速iPhoneにインストールしてみました!

これまでのReederは影のあるインターフェースになっていましたが、Reeder 2ではフラットデザインになっていました。

記事内で画面半分ぐらいから左にスワイプするとアプリ内ブラウザを起動することができ、Safariで開いた時と同じレイアウトで表示することができます。

ディスプレイの右端から左にスワイプするとサイドメニューが表示されてリンクのコピーや各種サービスに連携することができます。

こんな感じでデザインや操作性が変わっていますが、アプリ内ブラウザ起動時に1つ前のページに戻るボタンがないのでかなり困っております・・・

「Reeder 2」は新しいアプリとして提供。アップデートはできない

「Reeder 2」というアプリ名になっており、現在もiPhone向けに無料で提供されている「Reeder」の後継アプリとなるわけですが、アップデートは不可となっており、450円を新たに支払って購入する必要があります。

元々「Reeder」は有料で配信されていたアプリでGoogleリーダーのサービス終了に伴って無料化されていました。

古くからReederを使っているユーザーにとっては2回目の課金となるわけでTwitterでは批判の声もあがっています。

それでも「Reeder 2」の評価は高く、アプリが公開されてからまだ時間が経っていませんが記事投稿時点で星5.5がついています。(星6つが最高評価)

ちなみに、無料でダウンロードできるiPhone版の「Reeder」は現在もダウンロードすることができ、サービスも正常に利用できています。

Reeder 2
価格:¥450(記事投稿時)カテゴリ:ニュースアプリの評価:
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ