The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

パナソニック、消費者向けのスマホ開発を休止するとの公式発表

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
パナソニック、消費者向けのスマホ開発を休止するとの公式発表

フィーチャーフォンの開発や販売は今後も継続

パナソニックは、AVCネットワークス社の傘下にあるパナソニックモバイルコミュニケーションズが担当する携帯電話端末事業を大幅に見直すことを発表しました。

パナソニック株式会社は、AVCネットワークス社(以下、AVC社)傘下のパナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社(以下、PMC)が担当する携帯電話端末事業を大幅に見直し、PMCが有するモバイル通信技術などの豊富なICT経営資源を、AVC社内の新規・成長分野に戦略的に再配置します。

引用元:携帯電話端末事業の経営資源を新規・成長分野に戦略的再配置(PDF)

具体的な見直しの内容としては、パナソニックモバイルコミュニケーションズの事業内容を消費者向けフィーチャーフォンの生産・販売に注力し、フィーチャーフォンの開発についてはAVCネットワークス社傘下のパナソニックシステムネットワークス社に業務委託するというもの。

スマートフォンについては企業向けの事業のみ継続し、消費者向けの開発、生産、販売については休止するとのことです。

また、既に発売したスマートフォンのサポートなどは今後も継続して行われます。

休止ということで今後の状況次第では開発の再開もあるようですが、ツートップ戦略が今冬モデル以降も続くようであれば難しいのではないでしょうか。

また、ドコモはAppleから一定量の販売ノルマを求められるiPhoneの販売を今月より開始しており、ツートップ戦略が今後見直されたとしても厳しい状況の中、スマートフォンの販売を続けることになるかと思います。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ