The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

パズドラと競馬が合体した「パズルダービー」がなかなかおもしろい!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
パズドラと競馬が合体した「パズルダービー」がなかなかおもしろい!

パズドラを断念して以降、あまりゲームアプリはプレイしてなかったんですが、最近ハマっているのが昨日紹介した「マドリス」と今回紹介する「パズルダービー」です。

実際の名馬も登場するパズルダービー

パズルダービーをカンタンに説明すると既に書いているとおり、競馬のパズドラです。

パズドラはかわいいモンスターをパズルで操作して敵のモンスターを倒してダンジョンを進んで行きますが、パズルダービーはパズルを操作して競走馬にムチ打ってレースを進めていきます。

差異はそれだけです。競馬だから配合があるかと思えばそんな要素はなく、競走馬をレベルアップしていくだけです。

そんなもん何が面白いの?という方もいるかと思いますが、競馬ファンにとってはかわいいモンスターよりも名馬の登場する方が良いのです。

ちゃんとリアルな競馬と同期しているのも面白い。先週末に開催された凱旋門賞だったり、今週末に開催される秋華賞なんかがスペシャルステージとして登場します。レースに登場するのは凱旋門賞であれば、実際にレースに出場していた競争馬がでますし、秋華賞であれば歴代の優勝馬が登場します。

でも、牝馬をメスと表記するのはどうなんだろう・・・競馬が好きでない一般の方も対象にしているのかな?でも競馬好きじゃないと多分プレイしないよなー

そんなことを思いつつパズルダービーにハマっております。

アプリの価格は無料ですが、アプリ内課金があります。アプリ内課金はパズドラの魔法石形式なので無料でも問題なくプレイできますよ。ぜひお試しアレ!

パズルダービー
価格:無料(記事投稿時)カテゴリ:ゲーム, パズル, スポーツ, スポーツアプリの評価:
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ