The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhoneを2回ノックするとMacの画面ロックを解除できる「Knock」が便利そう!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
iPhoneを2回ノックするとMacの画面ロックを解除できる「Knock」が便利そう!

バッテリーにも優しく、セキュリティも安心な「Knock」

タイトルにもあるとおり「Knock」はiPhoneを2回ノックすることでMacに設定しているパスワードを自動で入力し、画面ロックを解除してくれるiPhoneアプリです。

と言葉で説明されるよりも、「Knock」を実際に使っているこちらのプロモーション動画を見た方がはやいでしょう。仕組みとしてはBluetoothを利用しているため、バッテリーには大きく影響しないとしています。また、iPhoneとMac間のデータ通信は2048ビットのAES暗号されているためセキュリティ的にも安心のようです。

会社によっては離席時の画面ロックが必要なところもありますが、席に帰ってきた時にiPhoneを忍ばせたポケットを2回叩いて画面ロックを解除すればちょっと驚かれるかもしれません。

また、パスワードを覚えなくて良いので複雑で長いパスコードを設定するハードルが下がってセキュリティの向上にも繋がるかもしれません。

「Knock」は以下のMacに対応しています。

  • MacBook Air(2011年以降)
  • MacBook Pro(2012年以降)
  • iMac(2013年以降)
  • Mac Mini(2011年以降)

「Knock」のダウンロードはこちらからどうぞ!

Knock – unlock your Mac without typing a thing. Your iPhone is the password.
価格:¥400(記事投稿時)カテゴリ:ユーティリティ, 仕事効率化アプリの評価:無し
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ