Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/04/24 20:51
iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

アメリカなどの5ヶ国で先行的に提供が始まっていたApple IDの2段階認証ですが、ようやく日本でも使えるようになりました。

Apple IDを使って不正アクセスすることで、iCloudに自動アップロードされたiPhoneで撮影した写真や動画をのぞき見ることができるほか、AppStoreやiTunes Storeでアプリや音楽を購入できてしまうため、2段階認証は必ず設定しておきましょう。

今回はApple IDの2段階認証を設定・解除する方法をスクリーンショット付きで詳しく解説します。

2段階認証を設定するとどうなるか

有料アプリの購入

Apple IDの2段階認証を設定すると、新しいiPhoneやiPadで有料アプリを購入した場合、本人確認が求められます。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

信頼できるデバイスとして登録したiPhoneまたはiPad、携帯電話番号に送信された確認コードを入力することで、ようやくアプリを購入することができます。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

iCloud.comへのログイン

iPhoneやiPadで撮影した写真や動画を確認できる「iCloud.com」にログインする場合は、まずApple IDによるログインが求められます。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

その後、あらかじめ登録していた信頼できるデバイスまたは携帯電話番号を選択すると、確認コードが送信されます。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

確認コードを入力することでようやくiCloud.comにアクセスすることができます。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

つまり、2段階認証を設定しておけば、万が一パスワードが漏れたり、推測してログインされたとしても、確認コードが必要になるため、不正にアプリを購入したり、iCloud上に自動保存された写真や動画をのぞき見されることがないということです。

Apple IDに2段階認証を設定する方法

Apple IDの専用サイトにアクセスします。

Apple IDとパスワードを入力してログインして「セキュリティ」に進みます。下にスクロールして2ステップ確認の「利用を始める…」をタップします。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

右上の「次へ」をタップしたあと、確認コードを受け取る電話番号を入力して画面右上の「次へ」をタップします。入力した電話番号に確認コードが送られてくるので入力したあと「次へ」をタップします。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

電話番号だけでなくiPhoneやiPadで確認コードを受け取りたい場合は、デバイス横の「確認」をタップします。送信された確認コードを入力して画面右上の「次へ」をタップします。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

信頼できるデバイスとして登録されたiPhoneやiPadには「確認済み」と表示されるので右上の「次へ」をタップします。復旧コードが表示されるのでメモしたら「次へ」をタップして、復旧コードを入力して「次へ」をタップします。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

2段階認証の概要が表示されるので読んだあと「以下の条件に同意します」にチェックを入れて画面右上の「次へ」をタップすると2段階認証の設定は完了です。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

Apple IDの2段階認証を解除する方法

Apple IDの専用サイトにアクセスします。

Apple IDとパスワードを入力して1段階目の認証を終えたあと、信頼できるデバイスを選択して送信された確認コードを入力してログインします。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

「セキュリティ」に進んで画面一番下にある「2ステップ確認を無効にする…」を選択します。さらに「続ける」をタップします。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法

3つの質問を入力して「次へ」をタップ。生年月日とメールアドレスを確認してそれぞれの画面で「次へ」をタップします。「2ステップ確認がオフにされています」と表示されたら2段階認証の解除は完了です。

iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法 iCloudなどApple IDの2段階認証を設定・解除する方法
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Googleアカウントのパスキーをオフにする方法

Googleアカウントのパスキーをオフにする方法

スマホとタブレットのセキュリティ2年前
1Passwordの使い方と設定方法を解説。無料で使う方法も

1Passwordの使い方と設定方法を解説。無料で使う方法も

スマホとタブレットのセキュリティ4年前
LastPassが無料プランを改悪。スマホとPCの同時利用不可に

LastPassが無料プランを改悪。スマホとPCの同時利用不可に

スマホとタブレットのセキュリティ4年前