Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

第3世代AirPods、ドコモ・楽天・auも発売。ポイント利用でおトクに

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/10/21 18:21
アフィリエイト広告を使用しています
第3世代AirPods、ドコモ・楽天・auも発売。ポイント利用でおトクに

Appleのフルワイヤレスイヤホン第3世代の「AirPods」(通称:AirPods 3)を楽天モバイルとauが10月26日に発売すると発表しました。ドコモは27日から発売します。

楽天モバイルは、楽天ポイントを利用しておトクに購入できるおよび楽天モバイル 楽天市場店で当日、午前9時から発売します。実店舗の楽天モバイルショップでは後日発売するとのこと。

auは、auオンラインショップでも取り扱いのある公式アクセサリー「au +1 collection」として発売し、Pontaポイントを利用しておトクに購入できます。

ドコモもdポイントでおトクに購入できるドコモオンラインショップやドコモショップで発売します。

空間オーディオや感圧センサーに対応した新AirPods

2019年3月以来、2年以上ぶりにアップデートされた第3世代のAirPodsは、AirPods Proの見た目に近い新デザインを採用したフルワイヤレスイヤホンです。

イヤホンの形状は耳に引っかけるようにインナーイヤー型。耐汗・耐水性能を備えます。ステム(軸)部分をつまむことで、音楽の再生や一時停止、曲のスキップ、電話の応答、Siriの呼び出しが可能になりました。ランニングなど激しいワークアウト時に認識しづらいタップ操作から大きく操作性が改善されています。

AirPods 3

音で包み込まれる「空間オーディオ」や耳の形状に合わせて音が最適化される「アダプティブEQ」、MagSafeも含めたワイヤレス充電にも対応するなど、AirPods Proに近い性能と機能に対応。

大きな違いはノイズキャンセリング機能と外部音取り込みモードに対応していないこと。ただし、電池持ちは最大6時間(空間オーディオ利用時は最大5時間)でAirPods Proよりも長く利用できます。4回もフル充電できる充電ケースによって合計30時間の音楽再生が可能です。

なお、各社ともに予約受付は行っておらず、当日発売になるようです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ