
“2018年内に発売”と発表されながらも発売されることはなく、発売日の延期も発表されていなかったApple純正のワイヤレス充電器「AirPower」
今年1月にはようやく量産がスタートしたと報じられ、発売間近とされていたが最新の情報によれば今年春にも発売されるようだ。
AirPower、AirPods専用ケースと共に発売か
mysmartpriceが信頼できる情報筋から得た情報によれば、Apple純正のワイヤレス充電器「AirPower」が今年春に発売されるとのこと。
同じタイミングで初代AirPods向けのワイヤレス充電ケースも発売されるという。現行のAirPodsのケースはワイヤレス充電に対応しておらず、AirPowerでAirPodsを充電するにはAppleは別売りのケースが必要になるとアナウンスしていた。

このAirPods用のワイヤレス充電ケースは従来の充電ケースよりもバッテリー容量がやや小さくなるそうだ。ワイヤレス充電機能を内蔵する分だけ搭載できる容量が小さくなるのだろう。なお、AirPodsは1回の充電で5時間の再生が可能、従来の充電ケースを使用すると24時間以上の連続再生が可能になる。容量が少し小さくなっても大きな支障はないはずだ。
AirPowerのサイズは最初の想定よりもわずかに厚くなるとのこと。発売の遅延は発熱が原因とされていたがそれを解消するためにサイズが変わったのだろうか。詳細は触れられていないが、AppleはiOS 13による排他的な機能も用意しているそうだ。販売価格は150ドル前後とのことで日本では16,800円前後になるかもしれない。
なお、mysmartpriceは同じ情報源から新型「AirPods 2」に関する最新情報も報じている。
コメントを残す