表示している画面を画像として保存する「スクリーンショット」、Androidスマートフォンの場合はボリュームキーと電源キーの同時押しで撮影できることがほとんどですが、スマートウォッチの「Android Wear」には、ボリュームキーも電源キーも存在しません。
どうやってスクリーンショットを撮影するのかわからなかったのですが、Android Wearでもスクリーンショットを撮影する方法がありました。
Android Wearにてスクリーンショットを撮影する方法
Android Wearでスクリーンショットを撮影するには、Android Wear本体からではなく、接続しているスマートフォンから行います。
事前に必要な設定として、スマートフォンの設定メニューから「端末情報」に進んで「ビルド番号」を連続でタップして開発者モードにします。
開発者モードに設定したら、セットアップの時点でAndroid Wearのコンパニオンアプリをインストールしているはずなので、それを起動しましょう。
平均評価:4.2(24,584)
起動したら、メニューアイコンをタップして、「ウェアラブルでスクリーンショット」を選択します。
すると、通知に「ウェアラブルのスクリーンショット」が表示されるので、これをタップします。
あとは、スクリーンショットの共有先を選べばOK。
こんな感じでスクリーンショットを撮影することができます。
Bluetoothで画像データをやりとりするためか、キレイにスクリーンショットを撮るのは難しいうえ、LG G Watch Rなど、丸型のディスプレイの場合は黒枠が入ってしまうようですが、一応これでスクリーンショットを撮影することができます。