Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

Qi2対応、8台同時充電可能な「Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)」予約開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/02/08 11:20
アフィリエイト広告を使用しています
Qi2対応、8台同時充電可能な「Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)」予約開始

Ankerがマグネット式ワイヤレス充電MagGOシリーズの新製品「Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)」の予約を開始しました。

通常価格9,990円ですが、初回セールによって1400個限定で10%オフの8,990円で購入できます。Amazon.co.jpの配送予定日は3月12日-13日となっています。

8台同時充電が可能なQi2対応の充電ステーション

Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)は、最新のワイヤレス充電規格「Qi2」(チーツー)の認証を取得した充電器です。

Qiでは手が触れた時などに位置がズレて充電できなくなったり、最適な位置で充電できずに充電時間が長くなったり、バッテリーに負荷を与えて寿命が短くなることがありました。

最新のQi2はマグネットを活用しているため、対応する製品とピタッとくっついて最適な位置をキープし効率的に充電できます。

なお、Qi2のマグネットワイヤレス充電に対応しているのは現時点でiPhone15 / 14 / 13 / 12シリーズのみです。

MagGo Wireless Charging Station (8-in-1,67W)

Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)は、ボール型ボディの前面に最大15W出力のマグネットワイヤレス充電パッド(Qi2)と、背面に最大67W出力のUSB-Cポートを3つ、最大12W出力のUSB-Aポートを2つ、AC差し込み口を3つ搭載。

すべての充電端子およびパッドを利用することによって8台同時充電が可能でデスク周りをスッキリ整理することが可能です。

なお、同時充電時には以下のような出力が変化します。

同時充電時の出力
  • 2台同時充電
    • USB-C1+C2:最大65W
    • USB-C+A:最大57W
    • USB-A1+A2:最大12W
  • 3台同時充電
    • USB-C1+C2+A:最大62W
    • USB-C+A1+A2:最大57W
  • 4台同時充電
    • USB-C1+C2+A1+A2:最大62W
Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)
Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)¥ 9,990次世代のワイヤレス充電規格Qi2に対応したワイヤレス充電器です。ボール型のデザインにQi2のマグネットワイヤレス充電パッド、AC差し込み口3つ、USB-Cポート2つ、USB-Aポート2つを搭載することで8台同時充電が可能。これ1台でデスク周りをすっきりと整理できます。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ