The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

6,050円オフ、「Nexus 5X」がグーグルストアにてセール価格で販売中

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/02/26 13:56
6,050円オフ、「Nexus 5X」がグーグルストアにてセール価格で販売中

グーグルは、直営のオンラインストア Googleストアにて割引セールを実施しており、9月に発売を開始された「Nexus 5X」が6,050円オフのセール価格で販売されています。

Nexus 5X、16GBモデルは53,250円で購入可能に

「Nexus 5X」の通常価格は16GBモデルが59,300円、32GBモデルが63,400円。割引適用後のセール価格は16GBモデルが53,250円、32GBモデルが57,350円となっています。

カーボン、クオーツ、アイスの3色すべて「在庫あり」、出荷予定日は1〜2日以内となっているため、注文後はすぐに購入することができます。

「Nexus 5X」は、LG電子とグーグルが共同開発を手がけたNexusスマートフォン。最新バージョンのAndroid 6.0 Marshmallowを搭載します。

Nexusシリーズとして初めて指紋認証センサ「Nexus Imprint」を搭載。指紋認証はARROWS、Galaxy、Xperiaなどが既に搭載していますが、活躍する場面は画面ロックの解除と一部のオンライン決済ぐらい。

6,050円オフ、「Nexus 5X」がグーグルストアにてセール価格で販売中 6,050円オフ、「Nexus 5X」がグーグルストアにてセール価格で販売中

Nexus 5Xは、OSとの連携により、画面ロックの解除はもちろん、Google Playストアでの有料アプリの購入、アプリケーション内で販売されている課金アイテムの購入時に指紋認証が利用できるほか、サードパーティ製のアプリケーションでも利用が可能です。

また、「Nexus Imprint」と呼ばれる指紋認証システムは、指紋を読み取る速度が0.6秒以下、利用するにつれて認識精度が向上し、iPhoneの指紋認証と遜色ありません。

ディスプレイは5.2インチの大型液晶を搭載し、重さは136gに。カメラは1.55μmと大型のセンサーを搭載することにより、明るい写真の撮影が可能になります。

セール価格での販売期間は12月30日までと案内されています。なお、「Nexus 5X」の割引セールはアメリカ、イギリス、日本、韓国の4ヶ国のみで実施されているとのこと。

ちなみに、ドコモやワイモバイルから販売されているSIMロックが有効の「Nexus 5X」は、実質価格は33,912円〜販売されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前