iPhone 12、発表日はやはり9月中?28日まで有効な #AppleEvent が登場
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2021/06/14 12:22

日本時間9月8日22時以降にプレスリリースで“なんらか”が発表されると報じられていたが現時点では何も発表されていない。
かわりではないが有効期限のあるロゴ付きのハッシュタグ「#AppleEvent」がTwitterに登場している。
ロゴ付きのハッシュタグが今年も登場
きょう9月8日からTwitterで#AppleEventを投稿すると青色のAppleロゴ付きでツイートが可能になった。MacRumorsがHashflag Browserで確認したところハッシュタグの有効期限は9月28日までとなっている。
#AppleEventはAppleがスペシャルイベントを開催する際に利用できるおなじみのハッシュタグ。例年はグレーのロゴだったが、今年は青色に変わっている。
#AppleEvent pic.twitter.com/MFhzNsaxwS
— Hashflags (@HashflagArchive) September 8, 2020
BloombergのMark GurmanはAppleが9月後半にオンライン限定のイベントを開催してiPhone 12シリーズやApple Watch Series 6などの新製品が登場するのではないかと予想していた。
今回発見されたハッシュタグの有効期限が9月28日までとなっていることを考えると9月後半に新製品が発表される可能性はありそうだ。
コメントを残す