The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ・KDDI・ソフトバンク、北海道全域でWi-Fiスポットを無料開放

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/09/07 14:35
ドコモ・KDDI・ソフトバンク、北海道全域でWi-Fiスポットを無料開放

9月6日午前3時8分ごろに発生した平成30年北海道胆振東部地震を受けて、ドコモ・KDDI(au)・ソフトバンクが北海道全域で「ソフトバンクWi-Fiスポット」を順次無料開放すると発表しました。

ソフトバンク以外のユーザーも利用可能な無料Wi-Fiを提供

ソフトバンクは、「ソフトバンクWi-Fiスポット」を9月6日午後から順次、ドコモは、「docomo Wi-Fi」を9月7日11時から停電解消地域から順次、KDDIは9月7日11時から「au Wi-Fi SPOT」を停電解消地域から順次無料で開放しています。

スマートフォンやタブレットなどのWi-Fiに対応するデバイスであれば、ドコモ・au・ソフトバンクと契約していないユーザーでもWi-Fiを利用可能。Wi-Fiスポットはドコモのサイトauのサイトソフトバンクのサイトから確認できますが、順次開放のため利用できない場合もあります。

無料開放されたWi-Fiスポットを利用するにはスマートフォンやタブレット、PCでWi-Fiの設定画面を表示して「00000JAPAN」(無料開放に伴いネットワーク名が変更されています)を選択して接続するだけで利用できます。パスワードなどは必要ありません。

ファイブゼロジャパンの接続方法 ファイブゼロジャパンの接続方法 ファイブゼロジャパンの接続方法
00000JAPANに接続する方法

なお、「00000JAPAN」を利用したデータ通信は暗号化が実施されていないため、セキュリティ面で注意が必要です。通信の中身が盗まれる危険性があるのでSSL通信に対応していないアカウントログインが必要なサイトやクレジットカードの登録が必要なショッピングサイト等の利用は控えましょう。SSL通信に対応している場合は当ブログのように検索バーに鍵マークが表示されます。

ドコモは9月末まで速度制限を廃止し、auは9月6日〜7日に利用したデータチャージ料金を5GBまで無料に、ソフトバンクも1ヶ月分のデータ追加購入を無料にする支援措置を行っているため、セキュリティが懸念される場面ではキャリアのモバイルデータ通信を利用するようにしてください。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ