The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Instagram、日本国内で広告を順次開始――Facebookの情報も利用

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/05/11 12:17
Instagram、日本国内で広告を順次開始――Facebookの情報も利用

Instagram(インスタグラム)は、既に海外で開始している広告の表示を日本国内のInstagramでも開始することを発表しました。

Instagramで表示される広告には、Facebookの情報を利用することで広告表示の最適化を実施することも明らかにされています。

日本国内のInstagramでも広告表示がスタート

Instagramの発表によると、今後数週間のうちに日本国内のInstagramにて、広告の表示を順次開始していくとのこと。

Instagram、日本国内で広告を順次開始――Facebookの情報も利用
国内のInstagramに表示される広告の一例

広告には画面の右上にスポンサードラベルとして「広告」と表示され、このアイコンをタップすることで興味のない広告を非表示にすることができます。

Instagram、日本国内で広告を順次開始――Facebookの情報も利用

広告にはスポンサードラベルが表示される

この広告非表示は、広告を配信する上での最適化にも利用され、表示される広告が自分に合ったものになっていくようです。また、利用者に合った広告を表示するため、InstagramとInstagramの親会社であるFacebookのユーザー行動に関する情報も利用されると案内されています。

具体的には、Instagramでフォローしている人、いいねと言ってくれた写真や動画、Facebookに登録している趣味や関心などの基本データが利用されるとのこと。

Instagramのユーザーからは無料で運営されているため、広告の表示は仕方ないと許容する意見が多い一方で、残念との声や広告を非表示にできる有料化のオプションを求める声も少ないながらも寄せられています。

Instagramで表示される広告は、今のところ他の投稿と同じように投稿される写真や動画によって下に流れていくものになっていることや、InstagramのタイムラインはTwitterのように流れが早い、ハッシュタグで検索した結果には表示されないため、広告が気になることはなさそうですが、Twitterのように広告の固定表示などが実施されると、徐々に気になるものになっていくかもしれませんね。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ