The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone 8の噂:新色はピンクの「ブラッシュゴールド」?容量は64GB/128GBに

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/23 2:15
iPhone 8の噂:新色はピンクの「ブラッシュゴールド」?容量は64GB/128GBに

中国の掲示板にアップされたモックアップのリークと実績あるアナリストの予測によって「iPhone 8」のカラーラインナップはブラック/シルバー/カッパーゴールドの3色展開になると報じられている。

ただ、iPhone 8の組み立てを行うFoxconn内部では新色の名前はカッパーゴールドではなく「ブラッシュゴールド」と呼ばれているようだ。

iPhone 8の新色はローズゴールドのブラッシュアップ版?

いち早くiPhone 8の情報をリークしてきたBenjamin Geskin氏(@VenyaGeskin1)によると、iPhone 8の新色はFoxconn内では「ブラッシュゴールド」と呼ばれているようだ。Appleが名付けているものなのか、Foxconnの作業員が見た目の印象で語っているのかはわからない。

「カッパーゴールド」と「ブラッシュゴールド」では見た目に大きな違いがある。リークされているとおりブロンズ系のカッパーゴールドに対してブラッシュゴールドはピンク系のゴールドだ。つまり現在のローズゴールドに近い色になる。

ローズゴールドは「iPhone 6s」シリーズで新色として登場。ゴールド以来の新色で人気が集中したが、iPhone 7ではブラックとジェットブラックに人気を譲った。iPhone 8では「ブラッシュゴールド」としてブラッシュアップされるのかもしれない。

ブラッシュゴールド

ブラッシュゴールドの「Blush」は、ばら色や淡紅色を示す(Google画像検索)

同氏によればブラッシュゴールドの容量は64GBと128GBの2モデルになるとのこと。256GBモデルの存在は今のところ確認されていないようだ。iPhone 7で256GBを選択した人はブラッシュゴールドを選べなくなるかもしれない。ただ、Appleは今秋リリース予定の「iOS 11」で画質をそのままに2倍の圧縮効率を実現する写真と動画向けの新しい圧縮規格の採用する。写真と動画の容量が大幅圧縮されることで128GBでも充分となるかもしれない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ