
9月21日(金)に発売が予想されている全3機種の新型iPhoneのうち、6.1インチの液晶ディスプレイを搭載した「iPhone Xr」にはデュアルSIMに対応したモデルが存在するという。
13日(木)午前2時の正式発表が直前に迫っているなか、新たにデュアルSIMカードトレイが中国SNSに投稿された。
新形状のSIMカードトレイを開発か
6.1インチの液晶ディスプレイを搭載した「iPhone Xr」のデュアルSIMカードトレイが中国のWeiboに投稿された。
投稿されたデュアルSIMカードトレイは全7枚。TwitterでBen Geskinはブルー・レッド・シルバー・スペースグレー・ブラウンまたはトープと主張しているが、BloombergのMark Gurman(@markgurman)は画像ではブラウンに見えるが、実際の見た目はダークゴールド/カッパーと指摘している。







全7枚のSIMカードトレイはすべて同じに見えるが、よく確認するとブルーとレッドはこれまでのトレイと形状が異なっている。2種類のSIMカードトレイが投稿されているシルバーとスペースグレーを見比べるとわかりやすい。各SNSでは新しい形状のトレイでは裏表に2枚のSIMカードを乗せることが可能でデュアルSIMを実現するのではないかと予想されている。
デュアルSIMに対応したAndroidスマートフォンでは、SIMカードを横に並べてトレイに乗せるのが一般的。ただ、横に並べる分だけサイズが長くなるため、限られた貴重なスペースを消費してしまう。Appleは新しいSIMカードトレイ/リーダーを開発することで省スペース化が可能なデュアルSIMを実現するのかもしれない。
ただ、気になる、記になる…で指摘されているとおり、レッドの形状が他のトレイと異なるなど怪しい部分もある。Weiboに投稿した@有没有搞措-瑞克科技はすでに画像を削除したようだ。
「iPhone Xr」など新型iPhoneは、日本時間13日午前2時から開催されるスペシャルイベント『Gather round』で発表される。なお、イベントの様子はTwitterでもライブ配信される。
コメントを残す