The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

新型iPhone、発表日は9月12日?発売日は9月21日か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/08/01 23:55
新型iPhone、発表日は9月12日?発売日は9月21日か

例年9月に開催されるスペシャルイベントで発表される新型iPhone。Appleはイベントの数週間前に開催日をアナウンスし、プレス宛に招待状を送るが時期的にはまだ早い。

少しでも早く発表日や発売日を知りたいところだが、CNETが過去の統計から新型iPhoneの発表日を予測している。

過去6年間の統計から新型iPhoneの発表日と発売日を予測

CNETのLynn Laは、過去6年間で9月の第2週までの火曜日または水曜日に新型iPhoneが発表されていると分析。2018年で該当する日にちは9月4日〜5日、9月11日〜12日だ。

しかし、2018年9月3日はレイバーデイ(労働者の日)であり、過去6年間、レイバーデイが9月3日以前に設定されたときは翌週以降に発表日が設定されていることから9月11日〜12日に絞られる。さらに、過去6年間において「iPhone 5」「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone X」が9月12日に発表されたことから、より可能性が高いのは9月12日と主張している。

ちなみに、予約開始日は発表日の1日〜2日後になる傾向があり、過去6年間において発売日は発表から約10日後の金曜日に設定されていることから発売日は9月21日(金)になる可能性が高いようだ。ただし、6.1インチの液晶ディスプレイを搭載したモデルについては量産に問題が発生しているため、発売日が11月末以降になるとも報じられている。

Apple今年秋に全3機種の新型iPhoneに加えて、2機種の新型iPad Pro、MacBook/iMac/Mac mini、Apple Watch Series 4AirPower/第2世代AirPodsを発表すると噂されている。

今年の秋は大量の新製品が投入されるため、今から資金作りをしておくことをオススメする。

過去6年間の発表日・発売日

発表日 発売日
iPhone 8 / 8 Plus 9月12日(火) 9月22日(金)
iPhone 7 / 7 Plus 9月7日(水) 9月16日(金)
iPhone 6s / 6s Plus 9月9日(水) 9月25日(金)
iPhone 6 / 6 Plus 9月9日(火) 9月19日(金)
iPhone 5s / 5c 9月10日(火) 9月20日(金)
iPhone 5 9月12日(水) 9月21日(金)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ