LINE Pay、Androidで「QUICPay」支払い可能にー初回登録で1000ポイントプレゼント
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/11/22 11:44

LINEが提供するモバイル送金・決済サービスの「LINE Pay」で11月21日よりQUICPayでの支払いが可能になった。
LINEは今年6月に開催した「LINE CONFERENCE 2018」で第3のオフライン決済方法としてかざして決済できるQUICPayの対応を明らかにしていた。
初回登録で1000ポイントプレゼントキャンペーン実施
LINE PayでQUICPayを利用するにはGoogle Playストアで公開されている「Google Pay」アプリと「おサイフケータイ」をダウンロードしてLINEアプリ内でウォレットの残高表示部分を選択する。
次にLINE Payのメインメニュー内にある「QUICPay」をタップして「Google Payに登録」を選択すると設定が完了する。あとは国内約81万箇所に設置されているQUICPayの決済端末にかざすだけで支払いが完了する。
なお、QUICPayを利用するには即時発行できるバーチャルまたは後日郵送のリアルなLINE Payカードを発行する必要がある。
QUICPayの対応を記念して2018年12月31日まで「Google Pay(QUICPay)」連携開始記念キャンペーンが実施。LINE PayアカウントをGoogle Payに初回登録すると1,000ポイントのLINEポイントがプレゼントされる。
LINE Payの使い方はこちらの記事で詳しく解説している。
コメントを残す